piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

ボルケーノを見ました。

2010年08月30日 22時46分09秒 | 映画
映画ボルケーノをみました。
たしか過去に実際に火山が噴火して放送が見送られたんですよね。
今回も映画放送前に海岸の火山が噴火したってニュースが…。



トミーリー・ジョーンズが主演です。
ロサンゼルスのど真ん中で噴火が起きるというすごい話。

なんというか元気だったころのアメリカ映画って感じで、パワーがありましたよ。

人間VSマグマ。
怪獣映画ともかさなる感じですね。

仕事と家庭、父と娘、そしてハラハラさせる展開が次から次へと…
なかなか見ちゃいますねー。


CGはまだそんなに使用されてない時代だったと思います。
合成がメインですねー。

でも画面の臨場感というか、迫力は凄いですよ。

噴火後は町がパニックになり、略奪をしたりする市民が現れます。
そういった人達と、自己犠牲のもと他人を救おうとする人の差が描かれていて面白いです。

最後まであきらめずに自然災害に立ち向かう主人公。
溶岩に水かけて水蒸気爆発しないかとか、細かい事考えちゃだめ。
頭の中を空っぽにして、わーきゃー言いながら見るのがいいんじゃないでしょうか?
最後の最後まで。
ポジティブはすべてを可能にするのです。ってあぁ当時は今より景気良かったんだなー。


ボルケーノ [DVD]
クリエーター情報なし
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯(BlogPet) | トップ | 痛ロボ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画」カテゴリの最新記事