piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

岡本太郎の壁画

2006年06月07日 12時29分30秒 | つぶやき
海外にあった岡本太郎の壁画、長い間行方不明になっていたらしいですが、最近発見され修復されたそうです。
朝のテレビ番組で見たんですが、すごい迫力でした。
絵の中に描かれている物に、それぞれ躍動感があり、全体的に迫ってくる迫力があります。
テレビで見るだけでも、十分圧倒されるのに実物の前に立ったらもっとスゴイだろうなあ。
昔、岡本太郎の個展(というか百貨店の特集)を観たいと父にダダをこねた事があります。

父いわく「こんなん意味わからんやないか! 見ても無駄や」

いや、これって意味とかじゃなくて感じるものだと思うんですが…。
まず見て何か感じる、影響を受ける事かなあと…

まあ今思えば金銭的な理由かもしれませんけどね。
でも、あの時に個展を見てたら何か変わってたかも… いや、変わるにはまだ遅くない(と思いたい)

あそこまで念を創作物に込めれるなんてスゴイですよね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 666 | トップ | 好き好きマイナー映画 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事