2ちゃんであったネタ、本屋のアルバイトが「釣りの本」をパソコン関係誌の棚に置いたって話がありましたが…。
ほんと最近の世の中ってそういうの多いですよね。
最近では和泉元彌のプロレス入り。 なんか最近は話題づくりのためにプロレス入りする人多くありませんか?
あの元彌ママもなんだか怪しいですな。
それから、歌手の小金沢昇司が偶然UFOを撮影!!って、どう見ても光の反射に見えるんですけどね?
同じく歌手の山本譲二もビデオにUFOを収めたことがあるそうで、そのビデオがテレビで流れてましたが、撮影中の音声に「こんばんわ、山本譲二です。」とかいう声も入っていて、なぜかそこらへんにプロ根性を感じてしまったのですが、小金沢くんの写真はちとインパクトに欠けるような気がします。
なんというか、たまらん安っぽさの漂うネタって大好きなんですけどね。
ほんと最近の世の中ってそういうの多いですよね。
最近では和泉元彌のプロレス入り。 なんか最近は話題づくりのためにプロレス入りする人多くありませんか?
あの元彌ママもなんだか怪しいですな。
それから、歌手の小金沢昇司が偶然UFOを撮影!!って、どう見ても光の反射に見えるんですけどね?
同じく歌手の山本譲二もビデオにUFOを収めたことがあるそうで、そのビデオがテレビで流れてましたが、撮影中の音声に「こんばんわ、山本譲二です。」とかいう声も入っていて、なぜかそこらへんにプロ根性を感じてしまったのですが、小金沢くんの写真はちとインパクトに欠けるような気がします。
なんというか、たまらん安っぽさの漂うネタって大好きなんですけどね。