本屋さんを物色ついでにファミ通を立ち読み。
★エヴァのゲームがまた出るのな。
ガイナックスは経営やばいの?
というか、コンテンツ不足なのな。
★クロニクル オブ ダンジョンメーカー
自分で作ったダンジョンにモンスターが住むのを待って退治にいくゲーム。
たしかにオモシロそう。でも、飽きない要素はあるんだろうか?
気になる一本。
★XBOX360アイドルマスター
キャラが可愛い!
ポリマ二ーにはタマランです。
まわりに中毒者がたくさんいますが、パンツは見えるのかが気になります。
と、そんなこんなで本屋をのぞいてたわけですが、たまに「女優の〇〇オススメ」とか帯に書かれた本がありますな。
だから何の意味があるんだろ?
僕はその女優の人間性について何にも知らないのに、と漠然と思ってしまった。
なんか、なんか分からないけど、何かの答えやヒントの書かれた本を探してまわる。
そこで手にしたのが、杉浦日向子さんの「お江戸でござる」
この人の文章ってわかりやすくて、温かい。
本当に若くで亡くなられたのが残念です。
今の自分に役立つと思い購入しました。 感想はまた今度。
★エヴァのゲームがまた出るのな。
ガイナックスは経営やばいの?
というか、コンテンツ不足なのな。
★クロニクル オブ ダンジョンメーカー
自分で作ったダンジョンにモンスターが住むのを待って退治にいくゲーム。
たしかにオモシロそう。でも、飽きない要素はあるんだろうか?
気になる一本。
★XBOX360アイドルマスター
キャラが可愛い!
ポリマ二ーにはタマランです。
まわりに中毒者がたくさんいますが、パンツは見えるのかが気になります。
と、そんなこんなで本屋をのぞいてたわけですが、たまに「女優の〇〇オススメ」とか帯に書かれた本がありますな。
だから何の意味があるんだろ?
僕はその女優の人間性について何にも知らないのに、と漠然と思ってしまった。
なんか、なんか分からないけど、何かの答えやヒントの書かれた本を探してまわる。
そこで手にしたのが、杉浦日向子さんの「お江戸でござる」
この人の文章ってわかりやすくて、温かい。
本当に若くで亡くなられたのが残念です。
今の自分に役立つと思い購入しました。 感想はまた今度。