piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

地震の予言が本当であれ嘘であれ

2012年01月25日 21時21分37秒 | つぶやき
あくまで個人的考えです。

今日はいろんな人が大地震が起きるであろうという予想や予言をたてていた日です。
たしかに予言は警鐘であり、注意を促す役目があるでしょう。
しかし、その予言が人々を恐れさせ混乱させるのも事実です。

予知夢を見たという人や、何時に地震が来るといった予言をネット上で発言する人は、それが当たろうと外れようと責任を持つべきなんじゃないでしょうか?

つまり、匿名掲示板で発言する内容ではないと思うのです。

まあ内容が内容だけに、そういった場所でないと、警鐘としての予言は広がらないのかもしれませんが、結果的に情報は錯綜します。
何件の予言カキコミがあったのでしょうか?
その予言が指し示す範囲もバラバラです。

日頃から気をつける事は大事ですし、意識を持つ事は必要でしょう。
しかし地震での生死は正直運が大きいと思うのです。

えーっと、正直言いますと僕は予言とかめちゃくちゃ信じるタイプなんですよ。
めちゃくちゃ怖がりなんですよ。
しかも太陽のフレアやら、鯨さんやらの事実があるんでなおさら怖く感じちゃうわけです。

だめなんですよ、先に怖い予想があると…
いや、地震の到来は予測されてるわけですけどね。

人間は自然には勝てません。
とにかく日々生きられて、ご飯が食べれることに感謝して生きるしかできないと思うのです。

もしかしたら、この先人間の知恵と科学力が地震の被害を防ぐことはできずとも、少なくすることができるかもしれません。
(それにはお上の政治的な舵取りが重要なんですけどね)
未来には、できれば希望が欲しいです。
そのために、地震の多い我が日本では、どう生きてゆけばいいのか、どう備えるか、考えることはたくさんあると思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不気味な事 | トップ | らくがき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事