piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

ふとブリッコを思い出す。

2014年03月03日 23時31分09秒 | つぶやき
中学ぐらいでしたっけ?
初めて「漫画ブリッコ」を読んで衝撃を受けたのは…。

ダンボとかね。
そりゃ衝撃だわ、宮崎勤事件の前だったからか、いろいろとおおらかでしたよ。

そういった意味以外にも、不思議なワクワク感を秘めた世界がそこにあった気がします。
その時代は、今みたいに彩色すみのガレージキットもなかったし、デジタル機器とかも空想上の物でしたから。
初音ミクのような存在だって、アメリカのレーザー砲装備の艦だって妄想だった時代ですよ。

本屋にはホラー映画専門誌とかあったり、なんというかね、すいません、今日は(今日も)何書いてるかわかりません。
なんか急に「かがみあきら」とかいったキーワードが頭にあふれてしまって。

そりゃ今でもネット内にアングラな世界はあるでしょうが、ワクワクよりもシャレにならない物のほうが多そうで、ちょっとアナログなメディアとは違う感覚なんですよね。

なんか自分、オッサンになったなあと再実感の今日この頃です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤子不二雄SF 短編集が、 | トップ | 合同制作作品 カエルの森(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事