piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

劇場版ポケットモンスター ディアルガVSパルキアVSダークライ (ネタバレ)感想

2007年07月15日 18時04分20秒 | つぶやき
劇場版のストーリーもパターンが決まってきましたね。
ジラーチやマナフィみたいな可愛いポケモンを守るパターンと、デオキシスみたいな対決パターンが繰り返されるわけですが、今回のは対決パターンでした。
映像もキレイだし、ポケモンの動きはセリフなしでも楽しめる出来でした。
やっぱり「しょこたん」は声優うまいですね。
そしてダークライがかっこいい!
声は石坂浩二ですよ。
ディアルガとパルキアはとっくみあいができないぶん迫力に欠けるところが残念。

女性キャラはヒカリちゃんをはじめサービスシーンはないものの可愛かったです。
小さい頃のアリシアばあちゃんや、ラストに止め絵で出てくるヒカリちゃんのメイド服は強烈に可愛いです。
あとは山ちゃん演じる伯爵がイイ味だしてました。

ただ、ポケモンの対決を鎮めるための装置が、なぜ隠されているのかが謎でしたが… もっとわかりやすくすればいいのに‥

あと町が空間に飲み込まれていく危機感覚がイマイチ伝わってこなかった気がするんですがいかがでしょうか?
ダークライの助かった理由や、細かいところの説明があればもっと楽しめたかなぁと思うわけです。
来年に期待です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YESプリキュア5 大ピンチ悪... | トップ | 仮面ライダー電王 グッバイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事