関西で深夜にやってる「オオカミ少年」っていう番組で「コレジャナイロボ」っていう商品がエヴァンゲリオン調に紹介されてました。
(なんかテレビ局の人ってエヴァ調の演出好きが多い気が…)
3年前に発売されて全国で200個売れたそうで、コンセプトは人をがっかりさせることらしいです。
子どもが誕生日とかに、ガンダムのプラモをもらって喜んで箱をあけたら「コレジャナイロボ」が出てくる…
子どもにとっては軽いトラウマですよね。
「コレジャナイロボ」ってどんなものかと言うと、色とかはガンダムカラーなんですが手にはドリルが付いてたり、顔が手描きだったり、実は木の棒に色を塗っ
ただけの手足だったりとユルユルマインド満載の出来です。
こいつが画面に出た時は衝撃でした。 なんか好評のようでいろんなバージョンがあるみたいですよ。
また、「コレジャナイロボ」を作っている太郎商店様には「自爆ボタン」等のナイスな商品がいっぱいで、すごくオススメです。
しかし、オオカミ少年の豊田綾乃アナウンサー。たまりません。
あんなメガネの似合う人っていないかも…。 ほんまにたまらんです。
太郎商店様HP
http://www.zariganiworks.co.jp/taroshooten/main.html
オオカミ少年HP
http://www.tbs.co.jp/ookamisyonen/
(なんかテレビ局の人ってエヴァ調の演出好きが多い気が…)
3年前に発売されて全国で200個売れたそうで、コンセプトは人をがっかりさせることらしいです。
子どもが誕生日とかに、ガンダムのプラモをもらって喜んで箱をあけたら「コレジャナイロボ」が出てくる…
子どもにとっては軽いトラウマですよね。
「コレジャナイロボ」ってどんなものかと言うと、色とかはガンダムカラーなんですが手にはドリルが付いてたり、顔が手描きだったり、実は木の棒に色を塗っ
ただけの手足だったりとユルユルマインド満載の出来です。
こいつが画面に出た時は衝撃でした。 なんか好評のようでいろんなバージョンがあるみたいですよ。
また、「コレジャナイロボ」を作っている太郎商店様には「自爆ボタン」等のナイスな商品がいっぱいで、すごくオススメです。
しかし、オオカミ少年の豊田綾乃アナウンサー。たまりません。
あんなメガネの似合う人っていないかも…。 ほんまにたまらんです。
太郎商店様HP
http://www.zariganiworks.co.jp/taroshooten/main.html
オオカミ少年HP
http://www.tbs.co.jp/ookamisyonen/
武器ストラップが欲しいな・・・
『はんまああああああああああああああああああああああっ!!』
(爆)
「ガンガル」とか「ザ・アニメージ」とか…。
あの武器ストラップには男の魂を感じます。
個人的には「自爆ボタン」が欲しいです。
会社のパソコンとかにつけたいですね。