けっこうWebサービスに依存している僕なのです。
Twitterやピクシブ、そしてgooブログ。
昔は無くても平気だったのに…
いや、無くて平気だったわけでは無くて、心の中では切望していたものなのかもしれません。
自分の声を誰かに聞いてもらえる、作品を見てもらえる。
そんな場所を求めていたのです。
ケロケッツはシューティングゲームなどを作って公開できるサービスだったのですが、年内でサービス終了が発表されました。
ケロケッツでは、それぞれパワフルに創作活動をされてる方々と出会ったり、合作を作ったり、思い出がたくさんあります。
Webサービスなので、作ったゲームも消えてしまうのも悲しいですね。
ちょうどニコゲーというゲーム作成サイトが閉鎖した時も、同じ感じでした。
ちょうど私生活のほうがバタバタしだしてから、あまりログイン出来てなかったのですが、やりたい企画とかもあったので、とても残念です。
Twitterやピクシブ、そしてgooブログ。
昔は無くても平気だったのに…
いや、無くて平気だったわけでは無くて、心の中では切望していたものなのかもしれません。
自分の声を誰かに聞いてもらえる、作品を見てもらえる。
そんな場所を求めていたのです。
ケロケッツはシューティングゲームなどを作って公開できるサービスだったのですが、年内でサービス終了が発表されました。
ケロケッツでは、それぞれパワフルに創作活動をされてる方々と出会ったり、合作を作ったり、思い出がたくさんあります。
Webサービスなので、作ったゲームも消えてしまうのも悲しいですね。
ちょうどニコゲーというゲーム作成サイトが閉鎖した時も、同じ感じでした。
ちょうど私生活のほうがバタバタしだしてから、あまりログイン出来てなかったのですが、やりたい企画とかもあったので、とても残念です。