Pixysのポジティブライフ

困難に立ち向かうアラフィフの日常
働いて働いて働いて働いて、たまに旅に出る

中学生

2010-04-11 11:02:33 | どうでもいい話
今日は日曜日。朝から仕事している。面倒なお仕事が溜まっている。
使いたいソフトが、子供部屋の押入れの中に入っているんだけど、彼はまだ就寝中で取りに入れない。そのため、中断している。
昼の11時だよ、さすがにもう起きろよ・・・・。

昨日、部屋を片付けていた時、子供が小さかった頃のアルバムを開いた。つい最初からみちゃった。こんなにかわいかったんだなぁ。みんな小さい時はかわいいもんな。
・・・でも、小さい時はかわいいのに大きくなってくるとなぜかわいくなくなるのだろう・・・そんな当たり前な事をバカみたいに真剣に考える。
写真の中の小さな彼は、目がまっすぐ興味のあることに向いている。うれしいときははしゃぎ、悲しいときは涙目。怒ってる時はムスッとしている。表情から感情がうかがえる。たぶん、これが、一番のかわいい原因。2つ目に怖いことが多い。見たことないもの、自分で出来ない事を産まれた時から本能的に知っていて、その歳なりに助けを求めている。そこがなんともカワイイ。
「大きくなったら目が腐ってきたぞ!」・・とか冗談でいってたけど、実際に見える物が減ってきているのかもしれない。正確に言えば見る必要のないものを見ないで済ませる事ができるようになってくるという事。

最近の彼は、中学生になって大人への階段を上り始めている。まだそれほど曲がってはいないし、感情をごまかすのも決してうまくはない。諦める事よりも希望や夢見ている事方がずっと強い。どちらかといえばまだ子供寄り・・・ではある。
自分の中学3年間は、ずいぶんいろいろな事を諦めたし、自分自身の能力の限界や性格などを認めたような気がする。人に求めず自分で責任を持ち解決していく。彼もこれからどんどん頼るのをやめ、自立していってしまうのかもと考えると、なんとも寂しい気がしてしまう。それは、同時に私にとってはかわいくなくなっていくという事だからな。まあ、しょうがないけどね。「立派な大人になれ!」と応援するしかないってことです・・・・。

中学になるのでメガネを新調した。新しく買ったメガネをした帰り、絡んでいる電線や壁のボコボコや無謀運転の車を見ながら、「よく見えるって怖いね。見たくないものまでみえちゃうじゃん!」と言った。
そんな素直な感情をなるべくなくさずに大人になっていって欲しいです。