今日は、最近興味を持っている「ベーシック・インカム構想」について書こうと思う。
・・・といっても特に勉強したわけでもないし、まだ良く理解していないのだけど。
すべての人に生活に必要な最低限の所得を国が無条件でくれるっていう構想らしい。
そんなことできるわけがないと最初は思ったんだけど、実は古くからある考え方で不可能でないらしい。そのかわり年金制度や子ども手当て等は全て廃止される。日本人である限り何歳でもみんなが一律でもらえるわけだから。現在いろいろな問題があるけど、これならとてもシンプルで事務上のミスもおきにくくなるしそのための人員もいらない。
さて、財源は?って思うでしょ?ひと月一人8万円なら所得税の税率45%まであげればまかなえるんだそうだ。今10万円の給料もらってるとしたら、4万5千円が税金となる。ほぼ半分だね。コレだけ聞くと、うっへー!!と思うけど、うちのように3人家族なら計24万円無条件で国から支給されるのだから、足りない分だけ稼げばいいわけで低所得家庭はむしろ収入がUPする事になる。職がなくても、ホームレスでも、ご飯が食べられるようになるのだ。ホームレスは安アパートなら住めるようになるし住所があれば仕事もできるようになるね。
これによって社会全体の景気が良くなり、少子化対策にもなるわけ。そりゃそうだ、安心して子供何人でも作れる。
また仕事がなくて仕方なく都会に集まっていた人達が、生活できる程度お金があるなら田舎暮らしをしたいと都会から地方へ散るので、過疎化も改善されるかもしれない。
文化活動も活発になる、私ら芝居もんやスポーツ選手達も生活の心配しないで技術の向上に打ち込めるようになるだろうと言われている。
財源は所得税、そこが心配されるけど日本人は仕事しないでゴロゴロしている人種でもないし、怠け者が多かったとしても設定金額は贅沢ができない程度、働かないわけにはいかないところに設定すればいい。仕事を選ぶときにも選択の幅がうんと広がるだろう。本来の生きがいとしての仕事が出来るようになる。
(ちなみに道路工事等に必要なお金は、法人税や消費税などのほかの税金でまかないます。ここでいう財源は所得税のみ)
でもね、まだ世界でベーシック・インカムを実行した国はないらしい。だから日本も怖くてやらないみたい。例えば今まで年金払ってきた人達、取り分が減る人も出てくるらしいし、今ある制度からの切り替えが難しいのだとか・・・。
けど、私は、これぐらい大胆な改革をしなければ日本は絶対良くならないと思うけどね。間違いなくやってくる超高齢化社会。大企業の倒産、リストラで貧富の差が広がり続けてる。このままじゃほんとに誰も税金払えなくなって、ご飯が食べられなくなって大変な事になってしまう。飢餓の時代が再来するかもしれないよ。私の歳だと年金なんか全くあてにならないしな、仕事が出来なくなった後の老後が心配だ。健康であってもそこからまだ20年程生きなければならないんだもの。子供達のその後の世代の子供達も生きていけるんだろうか。心配じゃありません?どーすんだろーねー。
・・・といっても特に勉強したわけでもないし、まだ良く理解していないのだけど。
すべての人に生活に必要な最低限の所得を国が無条件でくれるっていう構想らしい。
そんなことできるわけがないと最初は思ったんだけど、実は古くからある考え方で不可能でないらしい。そのかわり年金制度や子ども手当て等は全て廃止される。日本人である限り何歳でもみんなが一律でもらえるわけだから。現在いろいろな問題があるけど、これならとてもシンプルで事務上のミスもおきにくくなるしそのための人員もいらない。
さて、財源は?って思うでしょ?ひと月一人8万円なら所得税の税率45%まであげればまかなえるんだそうだ。今10万円の給料もらってるとしたら、4万5千円が税金となる。ほぼ半分だね。コレだけ聞くと、うっへー!!と思うけど、うちのように3人家族なら計24万円無条件で国から支給されるのだから、足りない分だけ稼げばいいわけで低所得家庭はむしろ収入がUPする事になる。職がなくても、ホームレスでも、ご飯が食べられるようになるのだ。ホームレスは安アパートなら住めるようになるし住所があれば仕事もできるようになるね。
これによって社会全体の景気が良くなり、少子化対策にもなるわけ。そりゃそうだ、安心して子供何人でも作れる。
また仕事がなくて仕方なく都会に集まっていた人達が、生活できる程度お金があるなら田舎暮らしをしたいと都会から地方へ散るので、過疎化も改善されるかもしれない。
文化活動も活発になる、私ら芝居もんやスポーツ選手達も生活の心配しないで技術の向上に打ち込めるようになるだろうと言われている。
財源は所得税、そこが心配されるけど日本人は仕事しないでゴロゴロしている人種でもないし、怠け者が多かったとしても設定金額は贅沢ができない程度、働かないわけにはいかないところに設定すればいい。仕事を選ぶときにも選択の幅がうんと広がるだろう。本来の生きがいとしての仕事が出来るようになる。
(ちなみに道路工事等に必要なお金は、法人税や消費税などのほかの税金でまかないます。ここでいう財源は所得税のみ)
でもね、まだ世界でベーシック・インカムを実行した国はないらしい。だから日本も怖くてやらないみたい。例えば今まで年金払ってきた人達、取り分が減る人も出てくるらしいし、今ある制度からの切り替えが難しいのだとか・・・。
けど、私は、これぐらい大胆な改革をしなければ日本は絶対良くならないと思うけどね。間違いなくやってくる超高齢化社会。大企業の倒産、リストラで貧富の差が広がり続けてる。このままじゃほんとに誰も税金払えなくなって、ご飯が食べられなくなって大変な事になってしまう。飢餓の時代が再来するかもしれないよ。私の歳だと年金なんか全くあてにならないしな、仕事が出来なくなった後の老後が心配だ。健康であってもそこからまだ20年程生きなければならないんだもの。子供達のその後の世代の子供達も生きていけるんだろうか。心配じゃありません?どーすんだろーねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます