パタヤ日本人友好会のブログです

パタヤ日本人友好会の色々投稿です。。

移動空間のモバイル。。

2019-11-18 18:36:28 | タイ王国
路線バスで夜行バスへ乗り換えの、パスターミナルに向かって、移動中です、今回は手持ちのバックに、珍しい久し振りに使う、スマホを入れて運用しようと、思って居ます。。

古いアンドロイド系のグローバルスマホや、古いアイホンが中心ですが、ほとんどのスマホがタイ国内や隣国で、問題なく使えるので、こう言ったチェックも良い気分転換に、成って居ます、今回はそれらスマホに加えて、アセアン諸国のシムも入って居る、端末が多くあるので、それ等シムのタイ国内での、使用環境を試して見ようと、思って居ます。。

此れから、ベストシーズン過ぎの、次節までタイ国内外への、お節介での移動が増えて来るので、こう言った部分のチェックも、必要に成って来ると言えます。。





夕方前にモバイル。。

2019-11-18 18:05:30 | タイ王国
中華系の低価格帯スマホの、日本語入力環境のテストに、ブログを書いて居ます、最近はアイホン並みの日本語入力が出来る、中華系スマホも有るので、タイ国内での日本語の扱いも楽になったと言えます。。





古いアイホン。。

2019-11-18 17:44:00 | タイ王国
今回は久し振りに古いアイホンを、持ち出してブログを書いて見ました、オリジナルのアイホン6Sですでに発売から数年経過したアイホンです。。

目に入ったので持ち出して、見たのですがバッテリーの持ちも、普通で普段の中華スマホに比べて、使いやすい日本語入力は小気味よく、使い勝手は、まずまずだと言えます。。





夜明け前にモバイルし。。

2019-11-18 06:25:25 | タイ王国
夜行バスの車内は、休憩タイムが終わり静かに寝息の世界へと帰っています、私は、相変わらず幾分マシになった中華系スマホの日本語入力を使って、いつもの文章うちの時間帯です、最初はひどかったグローバルスマホを歌う中華製スマホですが、予備的学習能力のお陰でどうにか、使える段階に成ったのは、皮肉な感じです、逆に言えばタイで売られている低価格帯の、マルチ言語対応のスマホも、長らく使って居ると、アイホン並みの日本語入力環境が、整って来ると言える事に成ります。。





午前3時のモバイル。。

2019-11-18 04:59:56 | タイ王国
夜行バスの休憩場所も終わり、動き出した夜行バスの車内はやや忙しくうるさい環境です、多くが眠りに帰るのですが、私の様に使って居るスマホを此れから先を見越した移動に合わせて、調整をする人も、数人ですが、ベストシーズンのこの時期は、多いと言えます。。

私は、手にしたテイクアウトのコーヒーを、口にしながら何時もの、移動に合わせた準備作業を行って居ますが、多くの乗客の準備作業は、移動に慣れていないせいか、ややぎこちなく見えてしまいます、海外からタイにこの時期に来ている人の多くが、リピーターの人が多いのが、移動手段として夜行バスを選ぶ人なのですが、中には逆にタイ人と一緒に初めてタイを移動する外人も、多く慣れない夜行バスに乗り、時間と空間を持て余す人もあり、この時期の夜行バスは、観光立国のタイを見る良い時期だと、言えそうです。。