パタヤ日本人友好会のブログです

パタヤ日本人友好会の色々投稿です。。

午後にモバイル。。

2019-11-24 17:21:41 | タイ王国
ゆっくりと移動を始めた路線バスのシートからブログの発信です、扱うスマホは古い中華系のアンドロイド端末で、画面サイズは6型前後の大きさの、繊細度は普通のスマホです。。

バッテリーの起動時間は、月日の経過でやや悪くなって居ますが、その分、充電時間が短く成るので、使い勝手の上での不便さは少ないと、言えます、日本語の扱いも月日の経過で学習能力から、幾分ですが良くなったので、昼間のブログ作成には、適した端末だと思って居ます。。





夜明け前のくつろぎに。。

2019-11-24 07:40:01 | タイ王国
夜行バスの、休憩時間に購入した、テイクアウトのコーヒーも飲み干して仕舞って、タイのメインでない缶コーヒーの出番に、成りました、この缶コーヒーの、飲み方は、冷やすのか常温なのかは分かりませんが、結構タイの缶コーヒーは、常温でも飲めるの味見の開始です、自動販売機の普及していないタイのど田舎での、缶コーヒーなので冷えて居なくても、良い様に思えて仕舞いそうですが、タイの一般家庭の電化する速度は、妙に順番は日本の昭和時代の、電化する順番とは違いますが、ソロソロ都会での一般家庭でも、掃除機の個別的使用の、布団掃除機も出始めて来たので、平成の韓国の電化並に、タイでは平成、令和の電化する速度は、早まった感じだと、言えます。。

西欧人が多いタイの、人口の感覚からダニが付かない布団なども地方のロータスやビックC等では販売する実演販売で売られたりして居るので、特に日本と変わらない時期に、洗濯機は西洋式にドラム式の洗濯機が、一般家庭の金持ち層には既に日本より先に、普及していて、日本の、全自動洗濯機等は、中間層から貧乏層に普及して居る感じだと、言えます、タイでは水の出る水圧が足りない地域も有るので、日本では見たことも無い大容量の二槽式洗濯機も、普通に売られているのにはタイのスパーやデパートや電気屋で、見て驚いたりもして居ます。。






午前2時のモバイル。。

2019-11-24 04:01:09 | タイ王国
ゆっくりと夜行バスは、暗い国道を静かな揺れと振動を伴いながら、東に進路を変えて、進んで行きます、タイはロイカトン明けから本番のベストシーズンに入り、私が出向いて行くタイの地方の都市や田舎でも、タイ人に連れられた西洋人や、大きなバックを抱えて、移動する北欧人のカップルを見掛ける、機会が格段に増えて来ました。。





夜遅くにモバイル。。

2019-11-24 00:33:06 | タイ王国
夜行バスに乗り込みゆっくりと、リクライニングを、倒してブログを書いて居ます、タイも急に環境が変わり、ベストシーズンを思わせる、にぎやかで忙しくせわしい、雰囲気と環境に変わって来ました。。

こう言ったタイの独特な、雰囲気と環境の変化は私としては、やや移動と行動の取りづらい、シーズンの始まりだと言えます。。





午前3時過ぎのモバイル。。。

2019-11-24 00:27:59 | タイ王国
夜行バスの休憩場所も、終わりざわついた車内も静かな寝息空間に変わりました、私はテイクアウトしたかコーヒーを口に運びながらこのブログを書いて居ます。。

普段の夜行バスと変わらないので、いつもの雰囲気で、目的地でのお節介作業の、準備を早めに行って居ます、タイもベストシーズンが始まり、オフシーズンに比べて、全体的に忙しく成ったので早めの作業行動は、ある程度必要だと言えます。