![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/9d8b764e4db5f26821fef8e2d539df31.jpg)
コロナワクチン接種で軽く熱出るだろうから、その期間無理せずミニチュアハウスでも作って休んでいようか…などと甘いこと考えて買っておいたこれ。
当然こんなの作ってるどころか 数日寝たきり状態だったきびしい副反応 (-_-;)
ちょっとずつ手を付けていこうか…🐈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/fb2a072e96cb1af7022dccb7d1d12a78.jpg)
中はこんな感じ
説明書と材料が入っている。
説明書見たら ぐあああぁぁΣ( ̄◍ ̄lll) 工程が多い!細かい!
あと説明がよくわからんかったり、なにに使う紙❓とか最初は理解に苦しんで、わかるまでは頭痛かった。
材料を探すのが大変。。ストレス…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c6/0c4bd20b706694902224efca15929451.jpg)
どこから作ろうか…と悩みまず好きなものからつくるか!と、ランプから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/64/ea947b52748ff4fe167a7165a8e7f8a5.jpg)
最初からいきなりややこしい工程の選んでしまった気もする
このラバー削ぐの大変だけど・・コツつかんだらなんとか。
下側を少し斜めにカッターで削って、上を少しカッターで削いでからピンセットでつまんでピーってはがすとうまくいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/623a05386a8b3631e8f484edc27500d8.jpg)
プラスマイナス間違えないようにまく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/f97098c0d967d89996f7851ab222f05a.jpg)
テストするとちゃんと電気ついた(´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/1963db924dfedb2c1c61c8acd39f202b.jpg)
説明に書いてなかったけど、先っぽのラバーもこんな感じで削いでおく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/009c07775c0094d832bd0fbbedde6ebb.jpg)
かぶせたチューブを火であぶって圧縮させるらしい
ちょうどろうそく付けていたのであぶる
ところで作ってて気が付いたが、説明書通りにやっていたら意味がわからんくなることがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/09cbdc2eab3eb100bf4ec715c77debe4.jpg)
ランプ完成⭐
そんな感じで ソファー・テーブル・窓・ドアを作っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/3af960bca3d305e2e93f2c27f49a6f97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/302aefeb049c0e7ee0190508ed5455d8.jpg)
ワイヤーを曲げるのがツライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/5b862acc2b1133b3b02393a1ccaad258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/06c4981d520b76a854ca5da592c58cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cd/b10d1fae0feedcb0445b41fbbbad34d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます