皆さん、こんにちは(@^▽^@)🎵

一昨日の地元ニュースの中で、8年前に鳥取県中部を震源地とした、震度6弱の地震がありました。 その日は親戚のおじさんの葬儀で、お寺さんで法要のお経を唱えていた時でしたが、幸いなことに参列者も無事だったし、自宅は震度5を測定した場所でしたが、地震でのライフラインの寸断がなかったことが良かったです。
少し話しが逸れますが、地元選出の石破さんが、総裁・総理に任命される前から、「防災省」創設の構想を述べていますが、日本国内は各種災害が多い国なのだから、世界各国のように、災害時に独立して活躍出来る組織が必要だと思うし、今でも石川県能登地域の復興支援で、与野党の足並みが揃わないけど、「誰のための国会議員❔」だと思うし、この度は石破さんが発言したけど、形はどうであれ、このような組織を作れなかった、国会・内閣に国会議員の、国民に対しての怠慢のように感じます。
今月27日の衆議院選挙投票には、私は各党の社会保障対策を注目して、小選挙区は投票したいと思います。 比例区は以前にもブログに書いたように、自民党には投票しないかも知れませんが、出来れば地元から衆議院国会議員を3人は出したいものです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます