未来をよむ えびせん塾

理科好きっ子育成の一役を担えたら..。

飛んできたチャボ

2005年04月01日 | Weblog
皆さん、チャボってご存じですか? チャボって、ニワトリよりもちょっと小型のニワトリ(?)です。
http://www.ohhara.net/chabo.htm  
↑このサイトに写真があります。

私が小学校の低学年の頃でした。夕方、どこからともなくチャボが飛んで参りました。どこから飛んできたのか、チャボといってもニワトリみたいな鳥。ニワトリは確か飛ばない鳥だと習いました。うちの庭の、夏になればブドウの房が沢山ぶらさがる、竹製の木の枠の所に飛んできました。うちでは「ニワトリみたいなのが飛んだきた~っ!」と大騒ぎです。すると、お向かいさんがきて、「うちのチャボが飛んできたでしょう?」と言いました。「そうかー、お向かいさんからだと近いから、そのくらいならニワトリでもとべるだろう。」と子供ながらに思いました。とんだ距離は20m。高さは5mほど上昇しなければなりません。かなり羽をばたつかせた事でしょう、でも、よく飛ぶ気になったなぁー。猫にもでも脅かされたのかもしれませんね。日頃は檻に入っていたでしょうし、飛ぶ練習なんてしていないはず。でもね、この時のチャボは口が開きっぱなし。息切れしそうでした。さぞきつかったのでしょう。ニワトリって運動量が多いとくちばしをあけて呼吸するんですよ。とても苦しそうでした。おまけに尖ったベロもヒコヒコと動いています。このチャボ、うちで養うことになったのでした。
 飛べないと習った鳥が飛んできたこと、口を全開にしてヒーヒーと息苦しそうに呼吸していたことがとても印象的でした。その日は百科事典を開いて色々と調べたのでした。そうねー、小学校の何年だったでしょうか。学研の原色百科事典を買ってくれて、これをいつも見ていました。訪問販売でした。その販売員は僕の小学校の田口君のお父さんでした。訪問販売員は、先ず、親ではなく、私にそのおもしろみを説明してくれたのです。そこで母親に、「この百科事典かってー?」って頼んだのです。百科事典は理科好きっ子育成には必須テキストと思っています。

今日、家に着いたのは午前様の1時。仕事でしたー。残業~。

By えびせん