どこへいこうかなぁ。。。

  いろいろなところへ おでかけしたい!おでかけしたよ!!

雑貨が楽しい、代官山

2011年10月06日 23時35分05秒 | 代官山
渋谷のおとなりさん、代官山。散策しているだけで楽しい

CURLY collection…雑貨屋さん
渋谷区恵比寿西1-34-15 ヒルズ代官山 102
03-3770-7661
http://curlycollection.jp/

とにかく めっちゃんこかわいいかわいい
スパンコールきらきらバッグ。
4725円で早速買いました




ラフェンテ代官山
渋谷区猿楽町11-1
03-3462-8401
http://www.lafuente-daikanyama.com/index.shtml

おしゃれなビル 見ぃ~つけた

Cath Kidston…雑貨
ラフェンテ1F
03-3461-2620
http://www.cathkidston.jp/


Accent Stlyle…雑貨屋さん
渋谷区代官山町14-9 ヴァイシャーリーB1F
03-5459-5868
http://www.act-style.co.jp/

お手頃価格のかわいいで使える雑貨がいっぱい
にゃんともかわいいのです

cafe La Boheme カフェ ラ・ボエム…イタリアン
渋谷区代官山町16-2八幡ビル1F・B1
03-3476-4799
http://www.boheme.jp/jp/casual/home/index

嵐にしやがれのゲスト、Gacktが紹介したお店。うんとお高いのかと思って見ていたら、ファミレス並みの価格でびっくり 早速いってみました。
ランチは550円から800円代の価格でパスタとサラダブッフェとフリードリンクつき
長居もOK ちょっとスゴクな~い

Waffle's ワッフルズ…ワッフル専門店
渋谷区代官山町10-3
03-3476-6721
http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13001916/

1軒家の一角をお店にしたのかな。。。こじんまりしたお店。美味しく頂きました。


思いだしたっ 以前目黒川沿いの桜のお花見帰りにも代官山によって、こんなトコロにも行っていました

ログハウスのBESSの家…ログハウス展示場
目黒区青葉台1-4-5
03-3462-7000(代)
http://www.bess.jp/

大都会の中にたたずむ、ログハウス。一時、軽井沢にいるような錯覚をおこしてしまいそう


Le Petit Bedon ル・プティ・ブドン…フレンチ
渋谷区鉢山町13-13 ヒルサイドウエスト B1F
03-5457-0086
http://www.pachon.co.jp/jpn/petit_bedon/index.html

な〰んと10年以上ぶりに偶然同じレストランに入りました
階段を降りながら、なんとなく懐かしい気がしていましたが、店内にはいり。。。やっぱりうれしい偶然でした
ランチは2回とも何を頂いたかすっかり忘れてしまいましたが、おいしかったです


HILLSIDE TERRACE
東急東横線[代官山駅]下車 徒歩3分
http://www.hillsideterrace.com/


ヒルサイドカフェ…カフェ
Hillside Terrace F棟 1F 
TEL:03-5489-3640
参考HP http://www.hillsideterrace.com/shop/shop_f_cafe.html

歩き疲れた後の軽いコーヒータイム。代官山のおしゃれな通りを眺めながらのおしゃべりタイムでした

お肌も心も美しく

2011年10月06日 19時08分49秒 | 銀座・日比谷・丸の内・東京・霞が関
久しぶりに仲良し、子供同級生ママたち&私、3人で 銀座 集合

星福 X'ing Fu しんふう 銀座1丁目店…中国薬膳料理
中央区銀座1-6-2 山口興産AビルB1
03-3535-4245
http://www.xingfu.co.jp/

美肌レディースコース ★女性限定★ ぐるなび価格¥4000(通常5000円)

【1】季節の果物、くるみとクラゲの胡麻ソース和え
【2】あわびと白きくらげのオイスターソース煮
【3】真珠粉入りフカヒレスープ
【4】北京ダック
【5】フカヒレのせ 汁たっぷり小籠包
【6】白身魚と山くらげの黒酢炒め
【7】ホタテのクリーム煮
【8】お食事(7品からチョイス)…海鮮おこげをチョイスしました
【9】デザート …杏仁豆腐でした

お味最高 量もちょうどいい。。。お値段がちょっと気になる高さ
お肌も心も美しくなった気分です


HENRI CHARPENTIER アンリ・シャルパンティエ 銀座本店…サロン・ド・テ
中央区銀座2-8-20ヨネイビル 1F B1
03-3562-2721
http://www.henri-charpentier.com/

アンリ・シャルパンティエの喫茶店があったなんて知らなかったそれも銀座に
ピンクと黒を基調としたオシャレな隠れ家風な店内。
特におトイレがおもしろい お店の装飾として一面に並んでいる本箱の一部がおトイレのドア。不思議な家に入ったみたい
紅芋と本和香糖(ほんわかとう)の金赤ムース を頂きました。まっかかのケーキを頂いたのは初めてです

今回中国薬膳にするか、もうひとつのレストランにするか迷ったお店の場所は…丸の内

igrek イグレック…フレンチ
千代田区丸の内1丁目5番1号新丸の内ビルディング5F
03-3211-1909
http://www.igrekmarunouchi.jp/

機会があったら次回いってみましょう

みなとの街*よこはま

2011年10月06日 08時39分19秒 | 元町・関内・横浜中華街
横浜 というと。。。横浜駅周辺
よこはま というと。。。港周辺 のイメージ

関内

CAFE & GRILL LUNCH AVENUE…カジュアル・フレンチ
横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター1F
045-641-2666
http://lunchanavenue.jp/

みなとみらい線日本大通り駅から山下公園に向かって歩いて行くと大通りの十字路にある、とってもわかりやすいロケーションのお店
官庁街だけあって、会社員やOLのお客さんが多いレストランでした。
お店も明るく清潔感があって、パスタランチも1200円くらいでリーズナブル。


元町

汐汲坂ガーデン…イタリアン創作レストラン
横浜市中区元町3-145
045-641-5310
http://www.shiokumizaka.com/

緑に囲まれた、まるで山小屋を訪れていると錯覚してしまいそう
おやつタイムを過ごさせて頂きました。
どれのケーキにしようか迷った挙句・・・確か紅茶生地のトライフルロール?それとも季節のフルーツのロールケーキを頂いたかな。。。忘れちゃった。でもおいしかったことだけは確か
元町に行ったら、また行きたいな

元町 栗の木…イタリアン
横浜市中区元町3-136
045-662-8734
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000462/dtlrvwlst/12296/

チャーミングセールの時、行ったお店のような気がする。
正直お味の方は…しょっぱい もう行かなくていいかな。スミマセン