昨日は今年初の定例会。場所は、以前から行きたいと話題にしていた『円山茶屋 さくら』
一番行きたがっていた紅一点は、残念ながら体調不良で欠席ナリ![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/72df78da561c5e562d892890ebbe976d.jpg)
店の中はカウンター席と10人も入れば満員になりそうな座敷。オイラ達は座敷の一番奥だった。メニューは幹事の趣味でアンコウ鍋
量がとても多くて、他のつまみは必要なかった。
この店の特徴は日本酒
の豊富さ。冷蔵庫が3段になっていて、下段は安く上段は高いものと分かりやすい。特に「十四代」は種類が豊富で、7~8種類はあったようだ。オイラは「十四代」の他に、ちょっと気になる日本酒を見つけたので飲んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e0/fb17ce3bf0e71fd5cbf615dc9142d0dd.jpg)
秋田の酒だそうだけど、甘口で女性好みの味のように感じた。まだまだ飲んでいない酒が沢山あるし、お店のご夫婦も感じが良かったので、また来たい店ナリ![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/72df78da561c5e562d892890ebbe976d.jpg)
店の中はカウンター席と10人も入れば満員になりそうな座敷。オイラ達は座敷の一番奥だった。メニューは幹事の趣味でアンコウ鍋
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
この店の特徴は日本酒
![sake](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sake.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e0/fb17ce3bf0e71fd5cbf615dc9142d0dd.jpg)
秋田の酒だそうだけど、甘口で女性好みの味のように感じた。まだまだ飲んでいない酒が沢山あるし、お店のご夫婦も感じが良かったので、また来たい店ナリ
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)