1日目のお宿は民宿 高金さん
大人数での旅行なので、幹事は宿探しで苦労したようです。感謝
ここでSL銀河に乗ってきた家族組とも合流し、総勢18人となりました

外観は綺麗ですが中は時代を感じさせるもので、歩くと廊下がきしんでいました
1階には小さなロビー(リビング?)がありました。

少々くつろいだ後、宿で夕食をいただきました。豪華という感じではありませんが、家庭的なメニューで美味しかったです

今日が誕生日である2人をお祝いするというサプライズ(不参加者からのお祝いメールあり)、久しぶりに会ったメンバーの近況報告等の後、大人達は近くにある“呑ん兵衛横丁”に行きました

釜石湾の近くにあった“呑ん兵衛横丁”は、東日本大震災の津波で全店舗流されてしまったのですが、釜石駅近くに建てられた仮設店舗で営業を再開しています。入ったスナックを貸切状態にして楽しみました
ママさんも今回の旅行の趣獅キいて、喜んでくれたようです




外観は綺麗ですが中は時代を感じさせるもので、歩くと廊下がきしんでいました


少々くつろいだ後、宿で夕食をいただきました。豪華という感じではありませんが、家庭的なメニューで美味しかったです


今日が誕生日である2人をお祝いするというサプライズ(不参加者からのお祝いメールあり)、久しぶりに会ったメンバーの近況報告等の後、大人達は近くにある“呑ん兵衛横丁”に行きました


釜石湾の近くにあった“呑ん兵衛横丁”は、東日本大震災の津波で全店舗流されてしまったのですが、釜石駅近くに建てられた仮設店舗で営業を再開しています。入ったスナックを貸切状態にして楽しみました

