Pochi's Diary

Pochiの趣味に関することや気になったことを、気まぐれで書いていきます!

最上屋旅館(その1)

2018-09-19 18:52:00 | 温泉
最初の目的地・鎌先温泉に到着car 平日だと市民バスが走っているので、温泉街の入口にはバス乗り場がありましたexclamation2



今宵の宿は、鎌先温泉に5軒ある宿の中でひときわ目立つ木造3階建ての最上屋旅館さんyu



寛政元年創業という老舗旅館で、建物の内部も時代を感じさせてくれますbikkuri



自分が泊まった部屋は6畳の和室で、カギは取っ手のボタンを押す昔ながらのものでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

材木岩公園

2018-09-19 15:33:00 | 旅行・ドライブ
チェックインまでまだ時間があったので、近くにある材木岩公園に寄り道しましたsymbol5



材木岩は、国の天然記念物に指定されていて、周辺が整備され公園になっています。この日はガラガラでしたが、噴水や水遊びができる池があるので、夏休み中は子供たちが多く遊んでいそうですね。



公園内には、検断屋敷と呼ばれる江戸時代に検断役を勤めた木村家の屋敷が移築されていて、売店などもあるのですが、9月の平日のせいかお休みでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白石城

2018-09-19 14:35:00 | 旅行・ドライブ
毎年恒例の夏休みを利用した温泉ドライブ旅行に行くことにしましたcar 今年は2泊3日とちょっと短い日程で、昨年同様、「日本秘湯を守る会」の会員宿を巡る行程ですexclamation2

最初の目的地は宮城県にある鎌先温泉yu 家を早めに出発し時間に余裕があったので、近くにある白石城を見学しました。



白石城天守は、木造建築による完全復元天守として平成7年に復元されたそうで、戦後の木造復元天守では高さ、広さとも日本最大級を誇る城郭建築とのことです。



平日だったせいか観光客は10人程で、じっくりと見学できました。天気も良く、天守から見る街並みがとても綺麗でしたmeromero2



白石城の近くには宮城県指定文化財に指定されている武家屋敷もあり、そちらも見学しました。



とても綺麗に整備されていましたが、観光客は自分一人でした…。



http://www.shiro-f.jp/shiroishijo/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする