『大映特撮映画DVDコレクション』の第27号が届きました
第27号は「東海道お化け道中」です

【作品紹介】
東海道は藤川の宿はずれに殺生を犯すと恐ろしい祟りがあるという鬼塚と呼ばれる古い塚があった。その鬼塚で宮守の仁兵衛親分と塚守りの甚兵衛が、火車の勘蔵に殺された。凶行を逃れた甚兵衛の孫娘・お美代は、瀕死の祖父・甚兵衛から、父が由井の宿に生きていると聞き旅立つが……。監督・安田公義、黒田義之コンビが贈る大映妖怪シリーズ第3弾。(昭和44年公開)
【スタッフ】
企画:八尋大和
監督:安田公義、黒田義之
脚本:吉田哲郎、浅井昭三郎
【キャスト】
本郷功次郎、保積ぺぺ、古城門昌美、戸浦六宏、左卜全、五味龍太郎、伊達岳志、上野山功一、山路義人、島田洋介、今喜多代 他
「ガメラ対大悪獣ギロン」と同時上映された妖怪シリーズの第3作で、安田公義監督と黒田義之監督が再びタッグを組んで製作しています。本作での妖怪は脇役で、人情をメインとした股旅モノとなっています。
http://deagostini.jp/det/backnumber.php?id=44844&issue=27



【作品紹介】
東海道は藤川の宿はずれに殺生を犯すと恐ろしい祟りがあるという鬼塚と呼ばれる古い塚があった。その鬼塚で宮守の仁兵衛親分と塚守りの甚兵衛が、火車の勘蔵に殺された。凶行を逃れた甚兵衛の孫娘・お美代は、瀕死の祖父・甚兵衛から、父が由井の宿に生きていると聞き旅立つが……。監督・安田公義、黒田義之コンビが贈る大映妖怪シリーズ第3弾。(昭和44年公開)
【スタッフ】
企画:八尋大和
監督:安田公義、黒田義之
脚本:吉田哲郎、浅井昭三郎
【キャスト】
本郷功次郎、保積ぺぺ、古城門昌美、戸浦六宏、左卜全、五味龍太郎、伊達岳志、上野山功一、山路義人、島田洋介、今喜多代 他
「ガメラ対大悪獣ギロン」と同時上映された妖怪シリーズの第3作で、安田公義監督と黒田義之監督が再びタッグを組んで製作しています。本作での妖怪は脇役で、人情をメインとした股旅モノとなっています。
http://deagostini.jp/det/backnumber.php?id=44844&issue=27
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます