夜、右折レーンありの片側2車線の道路で信号待ちをしていたら、右折レーンを走ってきたバイクが、路面に散らばっていたプラスチックと思われる結構大きな破片を飛ばして、それが愛車のRAV4にぶつかった
信号待ちなので追いかけることもできず、どこかが凹んでいるのを覚悟していたけど、奇跡的に大丈夫だった
結果オーライとは言え、バイクの運転には冷や汗をかくことが多い。この前も、渋滞の隙間を抜いていく原チャリライダーの腕が左のドアミラーに当たったし・・・。この時もスローだったので、傷は付かなかったけど、運転の荒いライダーはホントに浮「

信号待ちなので追いかけることもできず、どこかが凹んでいるのを覚悟していたけど、奇跡的に大丈夫だった


今乗っているpochi号の契約をした後で、初代pochi号をぶつけられました。
片側2車線の右レーンを走行していたら、左レーンの1BOX車がウインカーを出さずに車線変更してきて、左側面に激突!
前方の信号が赤で停車直前だったので衝撃は少なく、怪我もしなくて良かったのですが、査定が低くなって差額を負担。
どう見ても相手が悪いのに、走行中の車同士の事故は0:100の比率にはならず、オイラは保健で2割負担(T0T)
1年ほど前の話ですが、今でも納得できません!
運転していると浮「目に会うことは結構あると思います。
気をつけて下さいねっ。
(そうは言っても相手が突っ込んできたらどうにもなりませんが・・・)
私も実はちゃんと免許を持っているんですよ。限定じゃなくてマニュアルだって運転できる免許を・・・
ただペーパーなんですよね( ̄▽ ̄;
今運転したらたぶん右折出来ないかも( p_q)