Pochi's Diary

Pochiの趣味に関することや気になったことを、気まぐれで書いていきます!

熊谷家住宅

2007-09-20 14:21:00 | 旅行・ドライブ
1時間ほどの散策で武家や商家が立ち並ぶ町並み地区に戻り、重要文化財となっている熊谷家住宅を見学home 入場料は500円。



江戸時代後期の商人の生活が良くわかる民家ということで、衣服や飲食具なども展示されていたけど、残念ながら室内での写真撮影は禁止ng 居間の床下に隠されていた地下蔵は面白かった。

町並み地区の北東というか入口にあるのが大森代官所跡。建物は旧邇摩郡役所で、現在は石見銀山資料館になっている。



最後は一番はずれにある城上神社。拝殿の格子天上には、鳴き竜といわれる極彩色の竜が描かれていて、その下で手を叩くと竜の鳴き声のように響くというので、実際に叩いてみたけど分からなかったhorori


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀山遊歩道 | トップ | 薬師湯温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行・ドライブ」カテゴリの最新記事