しずきッス

ネコと趣味

太郎の気持ちがよく分かる

2023年01月28日 | 趣味
前回のつづき。

ただいま展示中です!


注:抽選で当たっただけですから
 実力で展示できたわけではないですからね↓↓

なんでも何才でもチャレンジです。
だから会社の人にも恥ずかしいのであまり言ってないです。
見たらウソでも褒めなきゃいけないでしょ?
だから。


ひさしもナントカ出来上がりました。
結局プラダンの強度が足りず
1度は折れ曲がってしまい、ホームセンターに角材を慌てて買いに行き

針金で繋いで補強。
これがめいいっぱいです。
芸術とは程遠く、大道具作業に6時間近くかかりました。

作品の設置に1時間弱。
できるかぎりのことはしました
閉館の時間に間に合ってよかったー😂

少しはライトの影を活かせてますかね?

夜の真っ暗だったら
こう見えるっちゅうのをみんなに見てもらいたかったなぁ✨




お隣はマジの芸術!センスだなぁ
芸術家の奥さんはたいへんだぁと思った。
芸術家は下から「もっと右いや左」
と指図し、奥さんが高いハシゴに登って壁にピンを打つ。
私も怖かった昇降機で天井まで上がって照明を取り付けるのに苦労してました。
「赤いヒールは立体的に止まらんかなぁ」という抽象的な言葉を汲み取って一生懸命ムシピンで留め。

足元では1歳ぐらいの娘がグズってる。
現代にもこんな家族がいるんだと感心しましたよ。
奥さんがご主人とご主人の芸術に惚れてないとできないことやね。


みんなそれぞれ楽しんでいましたよ。
発表会ってワクワクしますね。

これが2年前。
まさかこんな機会がくるとは
想像もしてなかったなぁ

今は教室には行けてないけど、また作品作りたい。

岡本太郎さんを知ってる世代にしかわからんと思うけど
「芸術は爆発だ!」
がちょっとわかった。
感情の爆発だ!だね





ビッグなチャレンジ

2023年01月26日 | 趣味
いつもこんな状態で紙袋に入れっぱなしだったのでね。



会社の回覧で知った
「チャレンジ徳島芸術祭」に応募してみました。
別段写真を送って選考されるとかなくて、ほんとに気楽にチャレンジという感覚でハガキを送ったら当たりました。
応募人数少なかったんかな。

なにはともあれ、公立の美術館に展示できる機会なんて2度とない!
と、案内に沿って説明会に行ってみたりして。
隣に座ってたおじさんは切り絵だそうで、写真見せてもらったら
テレビに出れるんじゃないの?というぐらい上手でした。

私こんなんでいいんかな〜感は満々あるんだけど…
いやいや、レッツチャレンジ!

説明会のあと、会場下見。


幅5メートル、奥行き1メートルのこの1面が私に与えられたスペース。これをどう使うかは自由なんです!

ホエ〜❢どうしよっかな😄

想像は膨らむとはいっても
ランプシェードですからやれることといったら
「どう置くか」だけなんですけど。

この下見で致命的な事実が発覚。
証明が落とせないそうで。
ランプシェードは光と影の濃淡を魅せるもんですからー😭

どう置くかの妄想から
どう暗くするかの構想を練ることになりました。

妄想…妄想…
ホームセンター行って妄想…
美術館に出向いて絵を見ながら妄想…
観覧者1人(私)怪しい動きしています!壁にへばりついてます(笑)

結果、ライト除けのヒサシを作る構想で決定
他よりちょっと暗めってところで手を打つしかないと考えをまとめました。

今まで使っていたのは白熱電球なのでかなり高温の熱が出る=
ヒサシはある程度高さが必要。
だけどDIYで作って持って行くほどのスペースも運搬車もないので=
上から吊り下げる方法で🎉🙆

今はプラダンという、引っ越しの養生とかに使う、軽くて大きな板のようなものがある。ダンと言うようにダンボールのような断面。
これを2枚購入。色も透明や黄色などいろいろあって、もちろん黒にしました。上から絵画用のワイヤーを借りて吊るす作戦です。
ヒモというよりピアノ線かな
若干よぎるのはプラダンの強度がどうなのか…

当日。日曜の10時〜で予約
(蜜にならないよう、日程割があったんです)

うん。意外と焦ってない自分。
夕方18時までに設営する。


美術館の裏通路。だだっ広い。
初めてじゃないんだよね〜。オペラの練習で来たことあるからねえ。

今回はこっちでした。

でっかいエレベーター
これで大きな絵画とかを運ぶんだね


広ーい。車も乗せられそう
ワクワク
そしてこれ。


先ほどの壁にワイヤーを引っ掛けるには高さ5~6メートルある壁の上まで上がらないといけないので
業務用の昇降機を借りまーす。

20分で返却一本勝負!

使い方聞くのに5分
設置準備に10分
20分なんて全然足りないです
しかも横に異動は降りて足場を上げ、
手で押してまた足場を下げて上がる
もうちょいカンタンになんないのかねぇ

上からの景色
結構怖いんですよ。揺れるから。
怖いし焦るからワイヤー絡まっちゃって
ワタワタ状態
「なにやってるの?」です

おじさんのところも家族で来てたから、あーだこーだ言いながら苦戦してましたね。

ここまでだけで2時間かかった💦
果たして完成できるんだろかー

つづく







久々のスイーツ店立ち寄り

2023年01月09日 | グルメ
神戸からの帰りに
鳴門の「瀬戸内フードアート」というお店に行きました。

鳴門の小高い丘の上にあります。
景色が良い。
 
この写真では映らなかったけどハートの形の島が見えるんです

近くの展望台からだと写ってる



店構えはこんな感じ

セルフレジのシステム
レジ横のニャンコが可愛くてパチリ



タルトも食べたかったけどプリンにしました
この昔ながらの
卵多めの堅めのプリンが好き

そう!スプーンですくっても自立するこの感じ
苦くなるギリ手前のカラメルと
バニラビーンズの香り
絶妙なバランスで
美味しかったです。

コーヒーにせずに柚子レモネードをテイクアウトカップに入れてもらいました。


置き物がいちいちカワイイ


休日のんびり来たいところです






ビャンビャン麺

2023年01月05日 | グルメ
字ヅラだけで買ってみたくなった


KALDIで買いました。

最近よく買うのはガパオライスの素

ハリッサは特に買ってよかったお気に入り
安旨ワインは間違いない🙆


で本題、麺を湯がいて添付のソースを絡める。
鳥のひき肉をガパオライス用に買ってたので炒めて少しこっちに置いといた。野菜は青菜系がよかったけど白菜の葉だけを麺といっしょにゆでてのせてみた。



ビヤーン

モチモチでソースもピリ辛で
美味しかった


ビヤーンは意味ちがくない?

おいしかったので当分スタメンです