
会社のみんなで甲山にハイキング。異動した元上司とその部下、取りまきの私達。
『天津木村と行く!勝って兜の緒を締めろ!甲山ツアー』
だそうです。
冷え込みを恐れていましたが、日中は温かく紅葉も楽しめました

京都はもちろんキレイでしょうけど、
人が少なくて無料で楽しめるとなれば絶対こっちでしょ‼
軽く歩いて公園内でお昼。
アウトドアのコンロを持ってきてくれた子がいて
かたや私は大ポットにお湯を沸かして持参。
外で食べるカップラーメンがこんなに美味しいなんて!
カンドー(’-’*)♪

ポージング大賞には夙川駅周辺のパン屋選定権が与えられ

そこがまた安くてオシャレで美味しかった
ポルチーニの風味を効かせたキノコのパンはワインに合う~👍

翌日は友達と淡路へドライブ
『ハレノサラ』へ。
メインはここなんですが、手前で
フルールのパン、山田屋のジャム買ってハレノサラへ

これで1500円です。
到着するまでに食べたスコーンとスムージーが
お腹で存在感を主張していましたが
どれも美味しくてぺろりと食べてしまいました。
今度は夜に来たい。飲めるならワインといっしょにいただきたい。

リノベにどれだけ手をかけたのか分からないけど
素敵なお家でした。
洲本の雑貨店に立ち寄り楽登窯さんへ。
閉店間際にも関わらずとても温かく受け入れてくださいました。
実は。
ここの駐車場で脱輪してしまい、ジャッキアップを
あろうことか楽登窯の御主人にしてもらったのです!
脱輪自体初めてで恥ずかしさと動揺でしっちゃかめっちゃかになって脱出できたのにお礼も言えず終い…。
ありがとうございました。お世話になりました。
なので心を落ち着けるために

カフェでお茶して帰るだけ。
作品、商品はほとんど見れず。友達はしっかり回ってましたが
まぁ、ハレノサラのお皿たちがここのだからすでに見ているんですがね(^_^)
とりあえず家に帰れたのでよかった。