一昨日、突然gooにログインできなくなって。
一定の期間過ぎると自動的にログアウトするので、ログアウトはそれでしたと思われる。
そこでググツたら、私のように急にログインできなかった人のブログが何件かヒット。
その方達のブログを参考にさせてもらったので私も記録として書いておきます。
まあ私の場合は最近、Cookieの調子が悪いのが一因かも。
以前は一定期間経ってからしかログアウトしなかったサイトが今は毎日ログアウトしてるし。
皆さんがログインできなかった理由として書いていらしたパスワードの文字数については
最初から問題の10文字以上ではなかったが変更してみた。
それでもログインはできず。
インターネットオプションの「常にセッションCookieを許可する」にチェックが入っているかの
確認もしたが、それでもログイン不能。
私ではこれ以上どうしようもないので、夫に見てもらいブラウザの変更をしてもらう。
IE8Google Chromeへ。
それでようやくログインできた。
でもChromeからだとサイドバーにある「ひとこと」の書き込みが英数文字しかできず。
2つのブラウザを使用するのは不便である。
先月IE8IE9にバージョンアップしたが文字変換でエラーが続いたのでIE8に戻して。
しかしIE8にも色々バージョンがあるようで以前使っていたのとは違うバージョンだった。
それが影響したのか私のPCのCookieの不具合なのか、原因ははっきりしない。2011年6月25日追記
goo事務局に問い合わせた所以下の回答があり、問題が解決しました。
========================================================
1.Internet Explorerを起動します。
2.[ツール]メニューの[インターネットオプション]をクリックします。
3.[プライバシー]タブをクリックし、[サイト]ボタンをクリックします。
4.[サイトごとのプライバシー操作]の[管理しているwebサイト]欄に
【goo.ne.jp 常にブロック】との表示がある場合は、[削除]ボタンをクリックし、
削除してください。
5.[OK]ボタンをクリックし、続けて[インターネットオプション]画面も[OK]ボタンを
クリックし、閉じます。
上記でCookieの設定が完了いたしましたら、ブラウザを再起動させた後、
今一度、ログインをお試しいただけますようお願い申し上げます。
========================================================
こんな事なら最初からgoo事務局に聞けば良かったのにと思われたかと思います。
ログインできない問題を検索している中で「問合せして数ヶ月も経つのに返事がない。」と
書いてあった記事を見て。
それで聞いてもダメなのかなとこの時は思ってしまいました。
^m^PCってホントわっかんないですよねー
でも、ご主人が出来るといいですねー
頼りがいがありますよねー
我が家は、誰も居ません。
最近チビ兄ちゃんが学業の為にPCしてるので
期待してたんですが、これまた、
友達頼み・・・ダメダメですー。
なんで急にログインできなくなる事が起きるのか本当に不思議です。
このブログもあきらめないといけないのかと思いました。
でも今はChromeとIE8を併用する状態なので面倒で。
IE9にバージョンアップしてもバグが出ず、ブログにログインできれば
一番良いのですが、怖くて試せません。
夫が
息子さん達はどんどん新しい情報を吸収していってくれるので
これから色々と頼りになってくれそうですよね。