☆.。.:*・° A day in our lives.  ☆.。.:*・°

心に留めておきたい日々の出来事

さようなら行きつけのフレンチ

2013-03-25 | eat out 神奈川

以前から移転するという話は出ていたのですが、ついに今月末で閉店とのお知らせがきました。
そこで最後の晩餐!?を楽しんできました。

トップの写真はチョリソー。私は生ハムよりこのチョリソーの方がワインに合って好き。
ワインはシェフお勧めのトーレス・ヴィーニャ・エスメラルダ。

軽くてほんのり甘く、暑い夏の昼下がりに冷えたこのワインを飲んだら最高。
スペインで人気のワインだそうで、なぜかスペインの方が高い値段で売られているとか。

ホワイトアスパラガスのムースとウニのコンソメジュレ添え。

ホワイトアスパラガスのムースが甘くて美味。
当分はこの味が食べられないのでゆっくりと味わいました。


いつものフワフワなパン。

鮮魚のサラダ。

グレープフルーツと野菜と鯛、サーモン、蛍烏賊が醤油ベースのソースと見事に調和してました。

大根とフォアグラのソテー。

大根が冷えていたけど、閉店を聞きつけた予約客で一杯だったので仕方ないか。
上に乗っていたのは梨系だったかな。

平目とジャガイモのクレープ添え。

このグリーンのソースは何?豆系のソース?と話していたのですがわからず。
シェフに聞いたら大麦若葉ソースと。

いわゆる青汁の素。全く苦味はなくて豆系の味がして美味しかったです。

鴨とイベリコ豚のグリル、ガレット添え。

イベリコ豚は脂が重かった。
鴨は夫が絶賛。もうちょっと火が通っていた方が私は良かったな。

ゴマのケーキ、イチゴムース、カヌレ。

どれも美味しかったですが、カヌレが私は気に入りました。

移転先はまだ決まってないようですが、残念ながらもう近所ではない確率高し。
次回のお店はフレンチ店ではなく、ワインバーのような感じになりそうだと。
フルコースでシェフのお料理が頂けるのは最後。非常に残念な限りです。



コメントを投稿