![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/1c533a60973d17e696538d5d94dda816.jpg)
約20年ぶりにやってきた五稜郭タワー。
以前来た時は春の選抜甲子園の時期で、ちょうど地元の東邦高校(多分)の準決勝位の試合が五稜郭タワー内のテレビで放送されていて。
その時は名古屋からのツアー旅行だったので、ほとんどのツアー客が観光所ではないとテレビに釘付けになってました。
五稜郭のお膝元には函館グルメの有名店、ラッキーピエロさんと函館塩ラーメンあじさいさんが。
末の妹はタワーに登らないと言うので、その間にラッキーピエロさんのハンバーガーをテイクアウトしてくれました。
タワーから見る五稜郭。久しぶりの五稜郭。
五稜郭の模型。
五稜郭の歴史の展示もありました。
ペリーさんは神奈川来たり、北海道行ったりと日本中に行ってたのね。
ここにも下が見えるガラスの床が。
姪が「チョコのソフトクリームが良い。」と言うのに「北海道ならメロンだって!」と押し切る食い意地の張った伯母。
メロン&バニラミックスのソフトクリームは大変美味しかったです。
タワーから降りると待っていたのはラッキーピエロさんのいにしえバーガー。
イカや帆立のフライが入っていて、これ又お腹一杯でも美味しく食べられます。
買いに行ってくれた妹が言うには店内はアメリカンなファミレス風で学校帰りの学生さん達で混んでいたそう。
機会があればお店でカレーライスとかも食べてみたいです。
食べてからエントランスフロアようやく観察。
土方歳三さんの像がありました。
『ラッキーピエロ』のハンバーガーはホント、美味しいよね~
『函館市場』も良い所で、私もお土産にたくさん、買ったわよ~(^_-)
思いがけなく、家族で函館へ行ってました。
ラッキーピエロの
やはり函館へ行ったら外せないグルメだよね。
函館市場は行ったのが閉店間際だったので、あまりしっかり見られず残念だった。
市場は早朝に行かないとダメだね。