* Half Shade Garden *

半日陰で奥行きのない細長い庭
めげずにガーデニングを楽しむ日々♪
ふと。。見かけた季節の植物たちも♪

スイセン‘タリア‘が咲いています♪

2020-03-23 | 
半日陰の庭でも、秋植え球根の花は次々と咲いてくれています♪
今はスイセン‘タリア’が咲いています。シラー・カンパニュラータはまだ蕾も見えません。
白くて花が大きくて素敵です♡ 芳香種ということなんですが、庭では香りが拡散してしまうのか、顔を近づけないとわかりません。ちょっと残念。






以前にも載せた蒔いた覚えのない植物、双葉から本葉が展開してきました。が…やっぱり何だかわかりませ~ん。雑草だと思うんだけど…。
もう少し、見守ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物ついでに足を伸ばして見つけた春♪

2020-03-23 | 外出先
お買い物と用事を足しに出かけて、少しだけ足を伸ばしてお堀沿いをぶらぶらしてきました。このお堀沿いにはシダレザクラが植えてあり、この時期は綺麗なので、シダレザクラを目当てに遠方からもやってくる方がおられるようです。
下から見上げると、大きな花のパラソルのようです♡





すばしっこいので撮影はできませんでしたが、野鳥も来ていました。ヒヨドリとかシジュウカラとか。
蜜か花を食べに来ていたのかな~?

植え込みにはリューコジャム(スズランスイセン)が満開でした♪ かわいいですよね♡
スズランに似た花ですが、スズランではないのが命名のおもしろいというかざっくりなところ。わが家の庭にも植えたいな~と前々から思っているけど、日当たりがね…。この花は日当たりを好むので。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする