わが家は南向きだけど半日陰の庭です。植栽スペースの中で、一番日当たりがいい【A】エリアに大型コンテナを置いて花壇にしています。
【】エリアの詳細はこちらです。 → 「半日蔭の庭の植栽です♪」
先日、春から初夏に一部をチェンジしています。
そのときの記事はこちら。→「コンテナ花壇を初夏モードにチェンジ♪」
なじんできました~♪
ペチュニア‘プリセ・シフォン ココ’
八重咲きでフリフリ♡ 色も大人っぽいコバルトブルーと白が素敵♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/70/210d09e6ae39a024a1fc55c060e93189.jpg)
プリンセス・クローバー‘レオノア’
葉の中心がルビーレッドで可愛い♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/a3e0f680b7967e21fe943710df75e609.jpg)
もちろん、花もポンポンのようで可愛い♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/11/2c22b39d53354fe3716fcc0de01be8c6.jpg)
コンテナから垂れ下がるようすもよき♪
よ~く見ると葉に水滴がついていますね。これもよきです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/86cc7c00564d1fdb9b5cc6ca142a5f54.jpg)
リシマキア‘ペルシャンチョコレート’
葉色がパープルでシック♪ もう少ししたら黄色い花も咲きます。
コンテナから垂れ下がるようすもよきです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/032809a553697ab766796482602ff9d2.jpg)
ペチュニアは雨に弱いので、本当は花壇向きではないんですよね。移動できるプランターとかポット植え向きなんです。
それでも移動できない大型コンテナに植えたのは、この時期にこのくらいの草丈で、好きな花苗がペチュニアくらいしか店頭になかったから。
花苗も一期一会な気がします。出会いが大切♡
一番奥に植えていたピンク色の八重咲きストックは、とうとう花の時期が終わりました。花茎をカットして、株はまだそのままにしてあります。
もうすぐ梅雨だし。なので、梅雨が明けて夏の花苗にチェンジするまで、そのままにしておきます。