半日蔭の庭にも開花ラッシュがやってきました♪ ブルー系の花が多いのですけどね~。
日当たりがよくないから華やかな花色の植物は難しいのです。植えても徒長してしまったり、花つきが悪かったりしてしまうので。諦めました~。
多年草や宿根草はブルー系の花が多い印象がありますね。綺麗だし好きだからよいのだけど。
【C】エリアのティアレア‘ピンクスカイロケット’。ピンクのとんがり帽子♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/eb/8e2a29bd341d967f5c0c57e2028aa418.jpg)
ゲラニウム‘ビルウォーリス’。紫色の花は花びらが♡形♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/d6fda6190b823472980a0faae9e211da.jpg)
【C】エリアから【B】エリアを望んで。
もうすぐアジュガ‘チョコレートチップ’が咲きそうです。ヒューケラ‘キャラメル’は、寒い冬も綺麗な葉のままがんばってくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/a57b37d9bdeca8bd5cc57fcd422498d5.jpg)
4月の下旬から5月が一年で一番、半日蔭の庭が綺麗でいい季節です。今年も楽しみ🎵