ネットで年末に購入したお正月の門松アレンジメントをメンテナンスして、冬の寄せ植えに仕立て直しました。
竹と松を外したところ。ポットの大きさと植物のバランスが悪いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/65c0320369541bd6cc97c50afbc41159.jpg)
こんな風に穴が開きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/fbfd80a98c83a52f6ad5cff0665bf93e.jpg)
購入したのはジャノメエリカ。小さな薄いピンクの小花が可愛い♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/0f76cb2509d255ac2d7b8676e1723931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/382dc0bcf79a7b0c9531a04dca23f549.jpg)
隙間にもしっかりと培養土が入るように、菜箸で突きながら入れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e5/c8ad10033103b9d9651a61fe8931f907.jpg)
できました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/714871f404085bde35ff1e0c0bf81d83.jpg)
これで春まで楽しめると思います。
本当はね、黄色と赤のプリムラジュリアンと紅のガーデンシクラメンの組み合わせは、ちょっと派手で好みではないんだけど、元々そういう寄せ植えだったから仕方ないですね~