* Half Shade Garden *

半日陰で奥行きのない細長い庭
めげずにガーデニングを楽しむ日々♪
ふと。。見かけた季節の植物たちも♪

球根を水耕栽培にしました♪

2020-01-11 | 室内
数年前から流行っている球根の水耕栽培を今年も作ってみました。
ヒヤシンスとクロッカスの芽出し球根のポット苗を購入して、ポットから球根を出し、根を丁寧に洗い、ガラス容器に植えました。


購入した芽出し苗。



用意したガラス容器。手吹きのグラスです。



根を安定させ、球根が直に水に浸からないようにするための鉢底石です。軽い発泡タイプ。



根を丁寧に水で洗いました。
ヒヤシンスは紫色、クロッカスは黄色。スタンダードな色だけど、補色でいい感じになるかな~と。



ガラス容器に植えました。



アップ♪









実は…一度だけクロッカスを水切れで枯らしたことがあるんです。球根専用の容器じゃないから、水の管理が少し面倒なんですよね。。多くても少なくてもいけないっていう。
今年はちゃんと咲きますように。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フラワーベースのトルネード... | トップ | お正月の門松アレンジメント... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

室内」カテゴリの最新記事