このところず~っと早朝にお散歩しています。車も少いし、静かで気持ちがいいし♡
その途中で小さな春を見つけました! 虫と雑草だけど、これらもちゃんと名前がある生き物ですから。
木の名前はわからないけど、その枝に綺麗に並んだミノムシ。小さなマツボックリみたいで可愛い♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/dea4143d6aa0693b677ec780b62f5737.jpg)
ムラサキハナナ。綺麗な紫の花が清楚です♡
以前はわが家の半日陰の庭にも植えていたんだけど、広がって倒れてきてしまい、少し抜いて処分したら、いつの間にかなくなってしまいました。
種を直まきしても育つ丈夫な植物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c4/728c16926a5ef6836f1be41e9dc8f4de.jpg)
ホトケノザ。雑草扱いで少し可愛そう。。七草なのにね。
名前の由来は、花を囲む丸い葉が仏様のお座りになる台座のように見えるからだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/1924fde5147996239760949905cb4f22.jpg)
「雑草という植物はなのですよ」とおっしゃったのは、植物学者でもあられた故昭和天皇陛下でした。素敵なお言葉ですね。