イザ!より引用。
避難者「励まし足りない」 首相初訪問に冷ややか
避難者さまは神様です!
こんにちは♪こんにちは♪
被災地から追放された錬金術師は、被災者サマーしますw
石川県輪島市の避難所を訪れ、被災者と握手する岸田首相=14日午前
向こうに見えるは「弘法の湯」でしょうか?
迷彩服が見えていますから、陸上自衛隊の皆さんが設置して下さったのではw
訪問に「今更来たのか」「励ましが足りない」と冷ややかな視線も向けられた。
「今更行くのか」ではなくて、「今更来たのか」ですから…。
(a) 被災者が、言った可能性
(b) 先に現地入りしている者が、言った可能性
後者でしょうかw
避難生活で体調を崩している 「もう少し、早く来てほしかった」
いや、言ったのは被災者だったw
74歳の女性。輪島市民。
地震が起きた1日から身を寄せる 「首相の地震対応は遅い」と手厳しい。
一方こちらは75歳の女性。輪島市民。
何を言うw
これまで長年、地震対策して来なかったのは誰ですかw
今75歳ですから、ずっとそこに住んできた筈w
| Trackback ( 0 )
|
|