表参道から渋谷をぐるぐる
まずはエチカでビールの小
それから渋谷に向けて、
でんがなで
黒ホッピーに串カツ5本セットと
どてやき
確かに店長は関西弁やし
キャベツもでてきて 大阪感あり
しかし ホッピーはあまりないな
どてもまぁまぁ
外一中二で20分ぐらいで終了
また表参道にもどり長谷川酒店
新酒 飲み比べ
京都の福袋
土佐しらぎく無濾過生酒
松の司純米吟醸AZOLLA
それにアテ3品
ひのな漬物、山葵粕漬け、烏賊塩辛
酒はどれもうまく
アテも良い
好みでいけば
土佐しらぎく 松の司 福袋の順か?
しかし3本とも非常に高い水準
最後は宮益坂上のラーメン屋で、
ネギチャーシューをアテに生中と
ラーメンで〆
トータル 2万1千歩あまり
まずはエチカでビールの小
それから渋谷に向けて、
でんがなで
黒ホッピーに串カツ5本セットと
どてやき
確かに店長は関西弁やし
キャベツもでてきて 大阪感あり
しかし ホッピーはあまりないな
どてもまぁまぁ
外一中二で20分ぐらいで終了
また表参道にもどり長谷川酒店
新酒 飲み比べ
京都の福袋
土佐しらぎく無濾過生酒
松の司純米吟醸AZOLLA
それにアテ3品
ひのな漬物、山葵粕漬け、烏賊塩辛
酒はどれもうまく
アテも良い
好みでいけば
土佐しらぎく 松の司 福袋の順か?
しかし3本とも非常に高い水準
最後は宮益坂上のラーメン屋で、
ネギチャーシューをアテに生中と
ラーメンで〆
トータル 2万1千歩あまり