ponの day by day

本、酒、食べ物

20150313@立ち呑み 庫裏

2015-03-13 22:20:48 | Weblog
今年2度目の
13日の金曜日

そんなことをものともせず
いつものカウンター


日置桜 無垢の酒 純米吟醸 あら走り

旨い



湯葉としめじの炊き合わせ

割烹のような繊細なアテ
美味しい
さすがしんさん



次は

小左衛門 おりがらみ 純米吟醸

旨いねぇ





っで
今日は
「経済的な」酒が充実
(高い酒も充実ですがあらかた飲んでるので)
まずは

西の関 花 清酒



これが 旨い!

燗しても旨い

こちらで200円酒ですが

とんでもない!

あての牛スジ豆腐もらいます



っで
次は250円酒

澤乃井 五段仕込





これも旨いねぇ

これは燗上がりはなく
冷たいままが言いようですが
冷たいままだと抜群

次は

司牡丹 本醸造



これも旨い

燗しても旨い

信濃錦 芳醇辛口

これも燗酒にした
旨い




っで
雅山流 





旨いですねぇ

っで

美人がやってきたので
今週一番おいしかったこれを
一日早いホワイトデー



っで
明日は銀座です


金曜日 お題は何故かジンギスカンなので

2015-03-13 12:51:38 | Weblog
金曜日 お題は何故かジンギスカン
では ジンギスカン屋のカレーに
ということで
ワンコインの
ラムカレー



今日はたっぷりルーがあったので
ひと皿目は目いっぱいルーをかけます
(ルーは最初だけというのがこの店のルール)

今日のは比較的具があって
美味しい気がします

最初のご飯は食べ終わったけど
予定通りルーは残っているので
ご飯を追加



こんなことをしているから食べ過ぎになるけど

完食


3月12日(木)のつぶやき

2015-03-13 05:03:02 | Weblog

@Mapoone 大森 あるいは カレー煮込み


おっとぉ 毎日のように前を通ってる店だ シャリキンいいねぇ ホッピーはあるのかな? RT @KanpaiNayu: 【Syupo更新】神田「ぎゃざ屋」 路地裏に隠れた名店あり
syupo.com/archives/11156
赤星、シャリキン、梅割りのもつ焼き、ついに神田に登場


@KanpaiNayu ありがとう 一度のぞいてみますね


美味しそう どこ? RT @chakoriko: …と 思ったら こっちがもつ煮!大盛で 来た!あっさりしていて美味! photozou.jp/photo/show/409


ありゃりゃ 売り切れだった・・・


ホタルイカは空振りだったけど、めっちゃ久しぶり「ハケンくん」とご挨拶 元気そうじゃん!


@chakoriko 言ってました ちょいと太って明るくなった印象


まこちゃんとも会ったって言ってた RT @chakoriko: @mrpon1960(^-^) そこでは 御常連さんです。一昨日はTuさんご夫婦も一緒でした 心配してたんだよ~って(笑)


しかし ホタルイカは残念・・・