ponの day by day

本、酒、食べ物

日曜日の記録

2010-01-25 01:44:47 | Weblog
今日は全部自分で作った(買ってきた惣菜も多いが・・・)

朝ごはん トーストとスクランブルエッグ、アルトバイエルン
ヴィドフランスのチーズリング
     レギュラーコーヒー

クリーニング出しと食材買い出し

昼ごはん きつねうどん 菜の花と筍のかき揚げといか天添え

クリーニング回収

夜ごはん オージービーフのステーキカリカリニンニク添え
     厚切玉葱の素焼き
     肉屋のポテトサラダ
     レタス
     ごはん
(ゆずこしょう/とうがらし/キムチゴマ 各ふりかけ)

飲んだのはプレーン酎ハイ3杯とBNSPハイボール1杯
(ペットボトル炭酸 2本)
BNSPはジャンボボトル(通称六角瓶!)を買ってしまった
キーボードに飲ませて大変・・・・

大丈夫なようだ


その街のこども

2010-01-24 21:24:17 | Weblog
ようやく見終わる
三宮から御影まで歩き回る道すがらは
見覚えのある風景

商店街も都賀川川沿いの道も

サトエリの神戸言葉は
若干破綻しているところがあるけど
ネイティブらしい響きが随所にあって
今まで以上に魅力的に見える

森山末来もいいねぇ

話はたんたんと進み
しかしどうしても泣けてくる

DVDに保存しておこう

メンチカツ

2010-01-23 20:15:04 | Weblog
あてには
やきとんもあったけどメンチをオーダー
ミンチからこねているようで
期待がもてます
しかし
なかなか なかなか
ハイボールも空いたけど
次から次のオーダーに
てんてこ舞いのスタッフ3人の様子を見ていると
タイミングがつかめず

ようやくあがったメンチが届いたときようやくオーダー

っでめんちは
うまい
たこ焼き風の演出ですが
メンチはとにかく揚げたてがいのち
旨いですねぇ

っで
お勘定は700円
どうやら2杯目もサービス価格に
していただいたようです

いやぁいい店みつけました
次は名物生肉盛りを是非

恋文横町 かっぱ

2010-01-23 20:00:27 | Weblog
八時まではハイボール200円という声につられ
入店

角ハイジョッキに薄めの角ハイ
しかし渋谷をほぼ1周したあとには心地よい
入り口近くは立ちのみで
奥にはテーブルと座敷があるようで
どんどん後から客がつづきます

おひかえあそばせ

2010-01-23 03:09:46 | Weblog
なんと39年前のドラマなんだ
去年秋から家のIPテレビ(au ひかりone)で
チャンネルNECOが見れるようになって、
さっそく録画を始めた番組

水曜日8時からの放送を見ていた記憶がある。
それに、当時はすぐさま
夕方4時台に何度も再放送していたような

その中でも一番見たかったエピソード エビとカニ
木曜日放送されたのをようやく見る

これは五女あやめがフィーチャーされる回
演じるのは 鳥居恵子

多分この番組で気に入って
翌年の主演映画の新聞広告で完全にファン化
(映画はみていないけれど)
あとは テレビはずっと追いかけるように見ていたし
雑誌も名前が出ると買っていたなぁ
(スクラップブックとか作っていたはず)

っで エビとカニ
やっぱりめちゃくちゃ可愛いと思うのですが

藤岡弘と離婚後ほとんどテレビには出ません
残念ですね