ポンちゃん1匹の時は、そんなに苦労しませんでしたが、
カップが来てから、トイレに悩まされてます。
最初は、カップがトイレをなかなか覚えなくていろんなところでしてましたが
なんとか、和室の畳の上に落ち着きました。
でも、2匹でするので、はみ出しちゃうんです。
最初はこれ。
でも、はみ出しちゃう…
&カップがうんPを歩きながらするのでこれでは無理です。

これにしたらカップははみ出さないけど、場所をとっちゃう。
それに、カップがいたずらをして、留守中にズルズル持ち出して破っちゃう。
ポンちゃんもカップももっと真ん中でするように
に書いてあったやり方を試してみました。
ペットボトルにシーツを巻く物。
絶対いい
と思って

何だよ~カップ

すぐおもちゃになってしまいました

今のところ、これです。
カップのいたずらは、ほとんど無くなりましたが

カップは、足を上げてする時と上げないでする時があります。
上げてする時は、レギュラーのトイレめがけてしますが、
上げない時は、レギュラーのトイレの横でするので、
おしっこが溜まっていっぱいの時は、はみ出しちゃいます。
ポンちゃんは、ちゃんと中まで入ってしてほしいんですが、
後ろ足が入るか入らないかってところでするので、
はみ出すこともあります。微妙な位置に立つからいつも
って感じです。
下が畳なので、防水シートを敷いたことがありますが
畳が湿って濡れてきちゃうので
今はそれもしてません。
ひたすらぞーきんで拭いてます
あんまり写真でお見せできるもんじゃないので、絵にしました
何かいいアイデアがないかな~…。
皆さんのおうちではどうですか?

カップもポンちゃんも、よろしくね~!

ポンちゃんとカップにぽちっとね。
カップが来てから、トイレに悩まされてます。
最初は、カップがトイレをなかなか覚えなくていろんなところでしてましたが
なんとか、和室の畳の上に落ち着きました。
でも、2匹でするので、はみ出しちゃうんです。

でも、はみ出しちゃう…


これにしたらカップははみ出さないけど、場所をとっちゃう。
それに、カップがいたずらをして、留守中にズルズル持ち出して破っちゃう。
ポンちゃんもカップももっと真ん中でするように

ペットボトルにシーツを巻く物。
絶対いい


何だよ~カップ


すぐおもちゃになってしまいました


今のところ、これです。
カップのいたずらは、ほとんど無くなりましたが

カップは、足を上げてする時と上げないでする時があります。
上げてする時は、レギュラーのトイレめがけてしますが、
上げない時は、レギュラーのトイレの横でするので、
おしっこが溜まっていっぱいの時は、はみ出しちゃいます。
ポンちゃんは、ちゃんと中まで入ってしてほしいんですが、
後ろ足が入るか入らないかってところでするので、
はみ出すこともあります。微妙な位置に立つからいつも

下が畳なので、防水シートを敷いたことがありますが
畳が湿って濡れてきちゃうので
今はそれもしてません。
ひたすらぞーきんで拭いてます

あんまり写真でお見せできるもんじゃないので、絵にしました

何かいいアイデアがないかな~…。
皆さんのおうちではどうですか?

カップもポンちゃんも、よろしくね~!


