ポンちとカプちのなんのかの。

我が家のポメラニアンのポン太とカップ&まりもの日々の様子をつづります。

しつけ教室でした。

2008-01-13 21:52:41 | 犬、しつけ教室
今日の東京は、寒かったです
 
いつものぽんぽこしつけ教室へ、今日は、パパと行ってきました。
私は、息子の学校の説明会だったので、パパに任せました。
大丈夫かな…

みんな、今年はじめて。おめでとう!今年もよろしくね!

積極的なまろん君、今日は、ポンちゃん怒っちゃったみたいです。

カップは、ずっと木本先生のところです。吠えるからだよ!



今日の本題です。
今日は、オスワリ、フセ、マテ、オイデ、拾い食い防止対策でした。
一通り説明を受けて、フセの練習などをしました。
そのあと、ゲームです。
CDケースに動物の名前が書いてあって、その動物の名前が言われた時にすばやく探して、その名前が書いてあるケースのところで待てたら、勝ちです。
みんな出来るかな~

 
みんな楽しそうです~
私もやりたかったな~
カップも出来なかったんだよね。ずっと先生のところに居たから。

終わったあとは、
まろん君のパパさんに撫でてもらってるポンちゃん。

カップもやっと開放された

カップ、疲れたね。

みんなと別れたあとは、ちょっと散歩して帰りました。

落ち葉が嫌いなポンちゃん、歩いた?
こんなにいっぱいあったら歩かないわけにはいかないよね。
ちゃんと歩いたそうです


今日は、ゲームとか参加できなかったけど、先生のところに居た時は、吠えなかったそうです。
偉かったねカップ。

ポンちゃんは、いつもフセとかやらせてないけど、ちゃんと出来たみたい。
ポンちゃんも頑張ったね!
ねー、ねー、聞いてる?ポンちゃん。




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップにぽちっとね。