ポンちとカプちのなんのかの。

我が家のポメラニアンのポン太とカップ&まりもの日々の様子をつづります。

しつけ教室でした。

2009-11-09 18:10:22 | 犬、しつけ教室
日曜日、毎月一回のしつけ教室へ行ってきました。

教室がある長池公園です。








紅葉は、してましたが、まだこれからという感じでしょうか。

この日は、暖かくて、お散歩日和です。

人出も結構ありました。


私たちは、始まる時間の1時間半ぐらい前に来たので、ゆっくり散歩を楽しみました。






ポンちゃんも、土の上は、落ち葉の音があまりしないので、ガンガン歩いていました

池の周りもまだそんなに紅葉してませんね。


たっぷりお散歩をして、お教室へ。


今日は、お散歩についてです。

最初に先生からお散歩の時の持ち物、注意点などのお話がありました。

持ち物は、リードを必ず着けて、うんち袋、お水(飲む用、排泄した所を流す用)など。

リードは伸び縮みしない物を使う(急な対応が出来ないため)

自分のワンちゃんを見ていることも大切ですが、周りをよく見ていること。

不用意にほかのワンちゃんに近づかない(ポンちゃんみたいな子ばかりじゃなく、カップみたいのも居るからね。)

などなど、お話がありました。


今日の散歩を思い返して、だいぶ出来てきたけど、まだまだですね。

ワンちゃんとすれ違う時、人が来た時、もっと気を付けるようにします。


piguletmkさんのところのうめちゃん、眠くなっちゃったね。


次は、ちょっとやってみましょう。

先生とらんちゃんで、デモンストレーション。



自分のワンちゃんをうまく誘導できるかな?

右、左、八の字にも動かせるかな?

私とカップもやってみます。

これは、カップも得意な事。バッチリ出来ました


次は、みんなでちょっと歩いてみます。

引っ張るようだったら止まって。



みんなちゃんと出来てますね~。


え?カップ??


他のワンちゃんが見えると吠えちゃって、進めませんでした


今日のレッスンも終わって、みんなで談笑。






ポンちゃんとパパもおしゃべりしちゃっていいな~

カップが吠えるから参加できませ~ん




カップ、また次回も頑張ろうね


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップにぽちっとね。


人気ブログランキングへこちらもよろしくお願いします。