昨日、ポンちゃん、お腹辺りにいつもの湿疹が出来たので、ポンちゃんだけ連れて病院へ。
土曜日なのでたぶん混み混みだと思って、吠えるカップは、お留守番。
1人じゃ嫌でしょという事で、まりもとお留守番になりました。
案の定、混んでいて座る所も無いほどでした。
ポンちゃん、いつもは挨拶もしないのに、会う子にちゃんと挨拶しちゃって、どうした??
1人だからかな?
いつもの人懐っこさは健在でした。
先生に診てもらって、いつもの湿疹でしたが、心音を時間をかけて聞いてるので、何かあったかな?と、
少し、心雑音が聞こえるとのこと。
8歳だし、11月には9歳です。
年齢的にも出てくる時期ではあるようです。
僧帽弁閉鎖不全症の疑いがあるので、来月検査になりました。
まだ、目立った症状は、無い状態です。
心配ですが、病気だとしても上手に付き合って少しでも長く一緒に居たいと思いました。
本人(本犬)いたって元気です。
ご心配無く
ポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。
土曜日なのでたぶん混み混みだと思って、吠えるカップは、お留守番。
1人じゃ嫌でしょという事で、まりもとお留守番になりました。
案の定、混んでいて座る所も無いほどでした。
ポンちゃん、いつもは挨拶もしないのに、会う子にちゃんと挨拶しちゃって、どうした??
1人だからかな?
いつもの人懐っこさは健在でした。
先生に診てもらって、いつもの湿疹でしたが、心音を時間をかけて聞いてるので、何かあったかな?と、
少し、心雑音が聞こえるとのこと。
8歳だし、11月には9歳です。
年齢的にも出てくる時期ではあるようです。
僧帽弁閉鎖不全症の疑いがあるので、来月検査になりました。
まだ、目立った症状は、無い状態です。
心配ですが、病気だとしても上手に付き合って少しでも長く一緒に居たいと思いました。
本人(本犬)いたって元気です。
ご心配無く
ポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。
ポンちゃん、もう9歳になるんです。
見た目、赤ちゃんみたいだけど、おじいちゃんに突入なのです。
ありがとうございます。
お薬飲んでいれば大丈夫みたいですし、まだ自覚症状は無いのでとりあえず、見守ります。
ポンちゃん病院お疲れ様~
病院でもあの笑顔で人懐っこく出来たのね♪えらいね~
童顔で可愛いポンちゃんももうすぐ9歳なのね
心雑音は多くの子に出るものだし そんなに心配されませんように
まこちさんなら上手にお付き合いできますよ♪
使ってるお薬が古くなっちゃったので、新しいのをもらいにいったら、心雑音が発覚。
先生もお薬を飲んでいれば、普通に生活出来るって言ってました。
そうなんです。
ジル君も持病があるんですね。
病気と上手に付き合って長生きして欲しいですね。
後は来月の検査です。
湿疹・・・うちもアトピーだから良くでます!
だからいつもお薬常備してます^_^;
それから心臓・・・心配ですね!
でもね・・・うちの2ワンズとも心臓病で毎日
お薬飲んでたら普通に生活できますよ!
我が家も10歳と7歳・・・シニアって言われる年齢(;O;)
まちこさん!お薬&病気と仲良くしながら、一緒に長生き~させましょうね♪
心配ですね。
何ともないといいですね。
ジルも推定8歳。いろいろ心配事が増えてくるお年頃です。
発作の持病もありますが、無病息災と思って
病気と上手に付き合いながら、いつまでも笑顔で過ごして欲しいナ~と願います。
なんともないことを祈っていますよ(^-^)
ポンちゃん、こんな顔して8歳、もうすぐ9歳なんで、病気も出てきますね。
心配ではありますが、病気だとしても上手に付き合って行けるように頑張りたいです。
検査でまた病院なんですね。
ポンちゃん、何ともないといいですね。
いい笑顔。大丈夫ですね、きっと。