今日は、シトシト雨模様
昨日は嬉しくなるくらいの暖かさ
外に出て上を見上げると金柑がたわわになっています。
毎年、沢山の実を付けるのですが木が生長し過ぎて採るに採れません。
したがって鳥さんの餌になっていました
今年は、折角なので金柑のシロップ煮を作ってみようと思い立ち
夫に高枝挟みで採って貰う事に・・・
少し離れると良さそうな実が分かるのですが、いざ採ろうとすると
中々思うように採れません
「違う違うもっと上、右、違うそっちじゃない」など色々指図していたら
「もう、五月蠅い」と夫のご機嫌が斜めに・・・
仕方が無いので黙って切って頂くのを待っていました
手入れをしていないので実は小さめですが何とか使えそう
一晩水に漬けて、さっき煮てみました。初めてにしてはまずまずの出来かな
評判が良ければまだ実がなっているのでもう一回チャレンジしちゃうかも
昨日は嬉しくなるくらいの暖かさ
外に出て上を見上げると金柑がたわわになっています。
毎年、沢山の実を付けるのですが木が生長し過ぎて採るに採れません。
したがって鳥さんの餌になっていました
今年は、折角なので金柑のシロップ煮を作ってみようと思い立ち
夫に高枝挟みで採って貰う事に・・・
少し離れると良さそうな実が分かるのですが、いざ採ろうとすると
中々思うように採れません
「違う違うもっと上、右、違うそっちじゃない」など色々指図していたら
「もう、五月蠅い」と夫のご機嫌が斜めに・・・
仕方が無いので黙って切って頂くのを待っていました
手入れをしていないので実は小さめですが何とか使えそう
一晩水に漬けて、さっき煮てみました。初めてにしてはまずまずの出来かな
評判が良ければまだ実がなっているのでもう一回チャレンジしちゃうかも