![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cc/89b09b8a7d35883b64945df0afb71577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
毎週都心や近郊の骨董市やバザールに出かけていたのはもう4~5年前でした。写真は当時、横浜の会場で見つけたお洒落なテーブルランプです。ガラスの地球儀(本当はガラス面に紙製の地図が張ってある)上を、1930年代当時の最新鋭旅客機DC2が世界の隅々まで飛んでいくイメージなんですね。
当時は現在ほど旅客機での海外旅行が一般的でなかったため、このランプを眺めては遠い海外に思いを巡らせていたんでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
最近はランプの電球が切れると困る(一度切れて秋葉原まで買いに行きました)いけないので余り点けていませんけど...
人気blogランキング第171位まで上昇中です、よろしかったらクリックお願いします!
![](https://ryisakurao.at.webry.info/200502/img_19.png)
この地球儀いいね。
でも出来てから60年近く経ってて壊れたら困るからたまにしか点灯しないけどね
まさか一日中blogやってません