プーパパのお気楽日記

食う寝る遊ぶが大好きなオヤジのブログです。日常の出来事や趣味を中心に原則毎日更新するぞー!

エドワー7世時代の置時計

2005年03月12日 | 週末の骨董
ときどき春はまだ遠い。
プーパパが結婚する前に一人で旅行したロンドンのポートベローマーケットのアンティークショップで見つけたブランケットクロック(Brancket Clocks)です。時代は100年前のエドワード7世時代に製作されたもの。もうこの頃になるとネジ巻き式の置時計は普通で一般的な庶民の家でも置時計を飾る時代になったんですね(手前にある銅製鍵がネジ巻き)
ポートベローはロンドン中心地より西側で、地下鉄ノッティングヒルゲート駅から通り沿いにアンティークショップが並んでおり壮観ですよ。丁度ジュリア・ロバーツ主演の映画ノッティングヒルの恋人の舞台といった雰囲気ですかね
もちろんこの時計も動きますよ(チョット遅れるけど)一回ネジを巻くと本来は8日間もつはずなんですが3~4日でいつの間にか止まる
人気blogランキングはこちら!最近下降気味残念

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (piku-miso)
2005-03-13 13:23:02
で、いくらだったの?
返信する
500£位 (poopapa)
2005-03-13 15:30:30
最近コメント少ないじゃん

あまり更新があっても駄目かな
返信する

コメントを投稿