#いちのや 新着一覧
海苔弁 いちのや
11月2日(土)は『いきものがかり 路上ライブ at 武道館』に参加するため、”日本武道館”に行ってきたわけですが、その近く、”靖国神社”の目の
東京へ行ってきた
夫が東京へ行くと言うので、そうだ私も行こうと一緒に。着いてから息子夫婦と東京駅近くでランチ。県泰豊の飲茶ランチ。小籠包。鮑が入っていて美味しいー...
川越の「いちのや」で鰻重を食べる
川越で用事があり、ランチタイムになった。何を食べようか、川越といえばうどんか鰻でしょう...
海苔弁@いちのや
1月18日(水)から21日(日)まで名古屋に帰省。(父の納骨のため)ちょこっと生活の記...
高級のり弁に感動する
のり弁と言えばお弁当の定番で、どのお店で買っても安価に買えるイメージです。海苔弁東京│海...
お弁当の差入れを、頂いたのですが、、、何これ!?こんな海苔弁って!
「お疲れ様です。」 あぁ~、、、明日には、入院です。そして、木曜日には、、、手術です。うあぁぁぁぁぁ、、、面倒で、憂鬱です。、、、えぇ、はい。相変わらず「ウッドデ...
川越へ。
夫が無印良品で買いたいものがあると。近くにも無印はあるのだが天気も良いし大規模店のある川越へ行こう!って事になった。夫の買い物はサクサク済んだ。そういえば私もジーンズ...
のり弁の進化
先日、豪華な海苔弁を試してみました。お値段1080円と、海苔弁にしては、ちょっとお高めです...
新宿ランチ20
こんばんは 今日はおいらがよく通った’つるまる饂飩’後に1年前くらいにできた弁当屋さん金の海苔弁とうたい、素っ気ない感じの店舗...
高級『海苔弁』をいただく
『海苔弁』というと何を思い浮かべるだろう。母親が学校に行く頃に作ってくれたお弁当、ご飯...
新宿 のり弁専門店 いちのや
さて、また都内新宿で現場街角で見つけた流行りの高級食パンでも売ってそうな和モダンな佇ま...