#どくだみ 新着一覧
ドクダミ、ヤエドクダミ、カタバミ(赤塚植物園 2022.5.22撮影)
赤塚植物園でドクダミ(蕺)の花が咲きました。街中などでも普通に見られる花です。葉や茎は独特の青臭い匂いがします。花の上にクモがいました。万葉薬用園ではヤエドクダミの花が
一日でも早く 米・味噌・醤油の備蓄開始を! 2022/05
一日でも早く 米・味噌・醤油の備蓄開始を! 2022/05アスパラ屋仁左衛門チャンネル登録者数 5.37万人...
「花曇り」
昨日に続き 今日も強風自転車倒れる、寒冷紗飛ばされる、、いつまで続くこの春の嵐今が見頃...
お庭全体ドクダミに覆われてしまった個人邸草刈り作業
庭木の1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲し...
SNS発信の写真(2021年06月18日~06月23日)
今日のフォト。 造形花火。ブログは休みがちですが、FacebookやInstagramには1日1枚、投稿出...
ポルシェ ボクスター F-103GT 計画 ① 始動
昨日、朝は町内会の清掃作業、グランドにうずくまって、芝以外の雑草を引っこ抜く。そのあと...
花瓶の模様
花瓶に模様を入れました。はじめのデッサンの線が薄くてどうしたら良いのか何度か試しました...
どくだみは薬草なんですが ~地域散歩~
先日久しぶりに学生時代の同期生に電話しました。この友人とは、5年ぶりの会話です。いつしか...
どくだみの絵
6号パネルの和紙に線描きまで終わっているどくだみの絵は、母が残したものだ。これを写真に撮ってデジタルで彩色してみた。あの世の母から見えるのだろうか。
ドクダミ湯(どくだみ風呂)に入ってみた
銭湯では6月をドクダミ湯にするところもあると聞いて、ドクダミ湯に入ってみました。 ここ1週間くらい番外...
ハナショウブ、ヤエドクダミ、ヒヨドリジョウゴ(赤塚植物園 2021.5.30撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園の菖蒲田です。ハナショウブの花が見頃となっております。緑の中に青...