#はまみらい 新着一覧
![10.7秋を感じる午前中さんぽ⑤薔薇・白鳥草・生姜の花・棉の木](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/c8/25c3446ad0eac08d616f6b14565da542.jpg)
10.7秋を感じる午前中さんぽ⑤薔薇・白鳥草・生姜の花・棉の木
町の花壇の秋薔薇を観にいったけれど-町の花壇の秋薔薇を観にいったけれど見頃は終わったようで 気になる薔薇◇終わり時の「はまみらい」ぽつんと咲く「乾杯」&nbs
![「乾杯」が気になる花さんぽ③いろんな薔薇にみつめられ「乾杯」も咲いて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/9e/abea1e958d75659511f837a62da9654a.jpg)
「乾杯」が気になる花さんぽ③いろんな薔薇にみつめられ「乾杯」も咲いて
前回の観察では咲いたばかりのはまみらい-前回の観察では咲いたばかりのはまみらい一週間以上過ぎたら満開...
![LIVE前日さんぽ③「はまみらい」も咲いて「乾杯」の蕾も色づいて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/28/36931d31dd246db5650288086eee9dfd.jpg)
LIVE前日さんぽ③「はまみらい」も咲いて「乾杯」の蕾も色づいて
一週間前につくったハートは-一週間前につくったハートは雨や風にかたちがなくなって ツツジ越しにランド...
![秋の陽射し感じながら散歩②薔薇の花壇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/7d/9dd6287dff442205658a57446a8966b0.jpg)
秋の陽射し感じながら散歩②薔薇の花壇
ヒマラヤスギ越しに-ヒマラヤスギ越しにランドマークタワーをみつめ低い枝を伐採してくれて景色も見晴らし良くて...
![2023・4・23 はまみらいの販売が始まった横浜市こども植物園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/c4/7af20f5f8ee18a56020c2417f2fd34f4.jpg)
2023・4・23 はまみらいの販売が始まった横浜市こども植物園
今日は横浜市こども植物園へおばさんぽ。横浜市こども植物園は横浜市立唯一の植物園。197...
![イチジクジャム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/a1/a56e4f38fd15b1b8b991b2e5fc1a3467.jpg)
イチジクジャム
イチジクがたくさん生ったのでジャムを作りました。材料は、イチジク1600g 三温糖260g レモン汁大匙3...
![健康診断&コバギボウシ・文鳥香など](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/2a/dfd3edcae1c6ce187e58b2593901cb99.jpg)
健康診断&コバギボウシ・文鳥香など
健康診断(3月15日)を受けた際、夫が大腸がん検診(検便)で引っ掛かり、内視鏡による精密検...
![わたくし雨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/8e/b67d86f6e6f9cf9977011a5e2355c36c.jpg)
わたくし雨
今朝、友ブログのtonaさんの「中山道20 贄川宿~本山宿~洗馬宿~塩尻駅(後編)」を拝見し、...
![皐月七日の花さんぽ②透明な雫ついた薔薇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/30/84436c1dfd446fd9ece67042fe9aed92.jpg)
皐月七日の花さんぽ②透明な雫ついた薔薇
ひっそりとした広場から-ひっそりとした広場からつぎの広場はスポーツする子供たちでにぎわってプラタナスの青葉みつめて...
![5.4みどりの日の花さんぽ⑤乾杯はまだ蕾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/2b/91ad8930994d5bc9b28158ee2e9c7c63.jpg)
5.4みどりの日の花さんぽ⑤乾杯はまだ蕾
花さんぽの一番の目的がらすとになって-花さんぽの一番の目的がらすとになって ゴールデン・セレブレーション黄色...
![2022・5・4 みどりの日は横浜市こども植物園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/c4/e920976a4bd78ae05b047faaffacef89.jpg)
2022・5・4 みどりの日は横浜市こども植物園
今日は横浜市こども植物園へおばさんぽ。新緑を強めの五月の風が吹き抜ける。横浜市こども植物園は、植物遺伝学者・木原均博士の研究所跡地を活用した横浜市立唯一の植物園。昭和...