#フユイチゴ 新着一覧

今年最初の来園(板橋区立赤塚植物園 2025.1.5撮影)
年が明けて、初めて赤塚植物園に行きました。万葉薬用園ではフクジュソウ(福寿草)の芽がたくさん出てきました。一番早く出た芽も順調に成長しています。カンツバキ(寒椿)の花もまだまだ

2025/1/5
良いお年をお迎えのこととお慶び申し上げます。本年も宜しくお願い申し上げます。寒い新年で...

師走を彩る木の実(板橋区立赤塚植物園 2024.12.22撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。木々の葉が落ち空が見えるようになりました。センダン(栴檀)...

フユイチゴ(冬苺)・コウヤボウキ(高野箒)・ミヤマシキミ(深山樒)の実・ユガテの里・ヤマガラ・鶯・イセリアカイガラムシ・さよならアカボシ・俳句鑑賞
▲フユイチゴ(冬苺) <バラ科キイチゴ属>葉は互生し、長さ5~10センチの心形で、ふちは...

キク、カンツバキの花とフユイチゴの実(板橋区立赤塚植物園 2024.12.15撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。キク(菊)の花がたくさん咲いています。カンツバキ...

色づく落ち葉とタチバナ、フユイチゴの実(板橋区立赤塚植物園 2024.12.8撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。ヤマモミジの下には葉が落ちています。木々の紅葉も...

ツワブキ、ススキと赤い実(板橋区立赤塚植物園 2024.11.24撮影)
引き続き、先週日曜日(24日)の赤塚植物園です。万葉薬用園でも木々が色づきました。ツワブ...

17日、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから&癌治療?
16日の京都府立植物園から「今週の十枚」は 「どじ小舎」で、8:00分に更新完了。 賀茂川の野鳥二枚と、植物園からの花が八枚での更新です...

ユズの実とハギ、カンツバキの花・・・(板橋区立赤塚植物園 2024.11.10撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。キジバトが園内をお散歩中・・・。ユズ(柚子)の実...

11日、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから&癌治療?
10日の京都府立植物園から「今週の十枚」は 「どじ小舎」で、7:45分に更新完了。 花が少ない季節で、虫も少ないと言う事で色々取り混...

2024/10/29 ホシホウジャク / クロコノマチョウ / オオアオイトトンボ / ホソヒラタアブ
今日の早朝は曇りで気温19℃でしたが、その後すぐに雨が降り始めて日中には気温15℃まで下がり...