#ウチワノキ 新着一覧

京都御苑を訪ねた後に京都府立植物園へ(PartⅢ)
続けて京都府立植物園で出会った花々を紹介しますね~ハナモモが咲き始めていました~ハクモクレン(上)やウチワノキ(下)の花が見頃になっていました~アーモンドの花が咲き始めていました~アンズ...

大阪公立大学附属植物園へ ②
植物園で唯一の池!カワセミがいるそうです杉の大木 花粉症の人は日本産樹木見本園へは行か...

早咲きの桜
カラミザクラトウカイサクラウチワノキコウヤミズキ

16日、京都府立植物園からの早春だより
16日の植物園からの10枚は、明日中に「どじ小舎」での更新を予定しています。今週は花だけ...

カタクリ満開!に釣られて~大阪市大理学部附属植物園2022/3(1)
最近ご近所散歩ばかりだし、まん防も解除決まったし・・・というわけで、久しぶりに大阪市大...

今日の花(ウチワノキ)
〈ウチワノキ(団扇の木 )〉白い小花を枝いっぱい付けていますが、なぜウチワノキと言う名前...

ウチワノキ
下向きに付いたピンクの花は、ウチワノキ。モクセイ科ウチワノキ属咲き始めの花は薄紅色で、...

ウチワノキ - 安城デンパーク
ウチワノキ(団扇の木)は モクセイ科。 面白い名前なので、花木園で 名札は見ていると思うの...
- 前へ
- 1
- 次へ